ボノラート・スタッフブログ (豆知識・身体の科学・体験談・Q&A・飲み方など情報満載!)BONOLAT

健康に、若く、美しく
ドイツの科学から生まれた
ボノラート・ビューティキャップ・グラノザイム」
で体内からケアー

【飲み方】抹茶ラテ編(美味しい飲み方・ボノラート)

2014年03月31日 | ■【味付け】美味しい飲み方♪

【飲み方】温ったかボノラートの作り方(抹茶ラテ編) 

今朝は雪の地域が多かったようですね。
神戸も植え込みや車のボンネットには
明け方降った雪が残って真っ白でした。

ということで、久しぶりに「ホットボノラートをご紹介!
今日は「抹茶ラテ

 まず抹茶ラテの粉をカップに入れます。

続いて、ボノラートペーストを作ります。



・作り方・
1:シェーカーにボノラートを入る。そこに少量の
2:そこに少量の水35cc(大さじ2杯半)を加えてシェイク。
 ダマにならないペーストの作り方はこちら


お湯を注ぎます。

粉末が溶けたらで作ったペーストを投入



スプーンでぐるぐる混ぜたら



出来上がり



以上、とても簡単なのでお試しください


今日はMAXIMさんの抹茶ラテを使いました。
気になるカロリーですが・・・



1袋70kcal。
しっかり甘さもあるので、
ボノラート1杯に抹茶ラテ1/2袋で充分味が付きます




【特集】ボノラートの作り方

アイスもホットもご紹介していますご参考ください。

 野菜ジュース http://goo.gl/y0tY7O   

 ミックスジュース ⇒ http://goo.gl/673bWy 

 アイスオーレ ⇒ http://goo.gl/aHyA5u

 ダイエットカルピス ⇒http://goo.gl/cr96cg

トマトジュース ⇒http://goo.gl/7W2OQ

アクエリアス ⇒ http://goo.gl/Bv6YX

午後の紅茶 ⇒ http://goo.gl/qtKLq

春雨スープ ⇒ http://goo.gl/xcVh8

かぼちゃのポタージュ ⇒ http://goo.gl/9Zj8j

スープパスタ(明太子クリーム)&ヨーグルト ⇒ http://goo.gl/4EJUx

ホットミルクティー ⇒ http://goo.gl/MPpaz

ミルメーク(ココア・キャラメル) ⇒ http://goo.gl/APIYf

抹茶ラテ ⇒ http://goo.gl/sDKmr

青汁 ⇒ http://goo.gl/pOL6o

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新の記事へ戻る 『身体の科学☆保存版』はこちら ボノラート公式サイトはこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Yahoo!ショッピング】本日14時まで!¥100クーポン配布中!

2014年03月31日 | ■トップページ

ボノラートショップYahoo!店

 

 今だけ今すぐ使える100クーポンプレゼント中 

【クーポン獲得・ご利用期間】2014年3月31日(月)14時まで!

 獲得はこちらから!⇒ http://goo.gl/6fcsxM  

 <<対象商品>> 

ボノラート・オリジナル 600g ボノラート・オリジナル 3袋セット ボノラート&グラノザイムセット
ボノラート・オリジナル 600g ボノラート 3袋セット ボノラート&グラノザイムセット

 

 ついつい食べ過ぎてしまいがちなこれからの季節

絶対太る年末年始。
ボノラートなら、まだ間に合います

 

ボノラートショップYahoo!店

http://store.shopping.yahoo.co.jp/bonolatshop/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新着☆体験談】「“アラカン” を目前にフルマラソン初挑戦→完走!」

2014年03月26日 | 【体験談】ボノラート

blt_taikendan

image1667.gif
『“アラカン”を目前にフルマラソン初挑戦→完走!』
(東京都 57歳 女性)

ピンクハート ご愛用商品 ボノラート・ビューティキャップ
ピンクハート ご利用回数  長年ご愛用


青ハート コメント 

bltsh-01-cut40.gif

指輪 なんとかしなければ、と思ったのは30歳を過ぎてから。

私がランニングを始めたのは7、8年前。出産後の運動不足解消や、両親の介護の
教訓から、足腰は鍛えておかねばと思った
ことや、もともと運動が好きだったこと。
でも、高校の途中で部活はやめてしまい、大学はアルバイトに明け暮れ、
サークルもやらずで、運動は全くせず。やっぱりなんとかせねばと思ったのは、
30歳を過ぎてからでした。


指輪 フルマラソンに初挑戦!しかも1ヶ月に2回も完走!

2月23日の東京マラソン、3月9日の名古屋ウイメンズマラソンと、
おかげさまでそれぞれ完走できました。

東京はフルマラソン初挑戦でしたが、ものすごい応援に励まされて、
興奮状態のまま5時間25分36秒でゴールしました。
初フルとしては悪くないそうです。
その2週間後の名古屋ウイメンズマラソンは、完走すると、
イケメンコンシェルジュがティファニーのペンダントを渡してくれる
というすごいプレゼントが待っていて私もガンバって、
東京マラソンより1分23秒早い、5時間24分13秒でゴールしました。

   img_running.jpg


指輪 筋肉作り&疲労回復にボノラートはバッチリ!

大会の前に、ビューティキャップにもボノラートにも大変お世話になりました。
一ヶ月に初めてのフルマラソンと二回目をふたつとも完走できて本当に感謝しています。
ボノラートはラン前の朝ご飯の代わりにとったり、ラン後の疲労回復に牛乳で溶いて
とるのがとてもいいです。

特にラン後は疲労回復にタンパク質をとるのがいいとされていて、
ボノラートはバッチリなのです。

実はもうひとつ4月に「かすみがうらマラソン」にエントリーしていて、これが私の
初マラソン3連チャンの締めくくり。後少しですが身体つくり頑張りたいと思っています。


指輪 何かを始めるのに、遅すぎることはない!

私が言えることは、マラソンは大人から始めて大丈夫だということ。
それと、できれば一人ではなくて、クラブなどに入ってみんなと
走るようにすること。一人で走っていた時の私は、わけもわからず
走っていたので、ハーフの大会ではほとんどビリばかり、
最初のハーフは3時間半かかりました。
それが、友人たちと皇居マラソンしたり、ランニング会したり
しているうちに、ペース走やインターバル走、大会前はどんな練習するか、
サプリの取り方とかも教えてもらえました。

マラソン自体は孤独なスポーツですが、それを見守ってくれる仲間が
いるというのは素敵なことです。

 


スタッフから一言

とっても嬉しいニュース(体験談)ありがとうございます
ご報告をいただいて知った瞬間、スタッフ一同、
本当に驚き、また感動しました。

出産後の運動不足」「ご両親の介護の教訓
どちらも共感される方がとてもたくさんいらっしゃる
と思います。

「余計な脂肪はたくさんあるのに、筋肉が落ちてきて…」
というご実感をお持ちの中高年層の方々が、この体験談で
かなり勇気づけられ、励まされることと思います。


〉何かを始めるのに、遅すぎることはない!

フルマラソンとはいかなくても、毎日の生活の中で
ほんの少しでもかまわないので、体を動かすことに
時間をあてていただければと思います。
コメントを拝見していると、なんか出来そうな気がしてきます


筋肉をつくるためには良質のタンパク質たっぷり摂って、
運動することです。
つまり「ボノラート+運動」が理想的です。

これからも、身体づくりにボノラートをご愛用いただければ幸いです。


 

体験談のご投稿はこちら
  PC http://www.bonolat.jp/contact_taiken.html
  ケータイ http://www.bonolat.jp/ta.html

0120-207-100  078-857-4470 info@bonolat.jp


最新の記事へ戻る 『身体の科学☆保存版』はこちら ボノラート公式サイトはこちら


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スタッフのつぶやき】新聞が読めなかった朝に!

2014年03月12日 | 【スタッフの部屋】

こんにちは
今日はボノラートやグラノザイム、ビューティキャップから
少しはなれて社長ブログのご紹介です。

時事エッセイ、歴史、健康談義、日々の出来事など、
ジャンルの幅も広く、ためになる!
創業社長のブログ 『パパゲーノの華麗な生活』
新シリーズ 「いつも珈琲があった もスタートしました!


私が一番おすすめしたいのは「 時事ニュース」
政治、経済で今、起こっている問題の本質を誰でもわかる
簡単な言葉でわかりやすく解説。

私もそうでしたが、新聞やニュースで見たり読んだりして、
「わかったつもり?!」になっていることってありませんか
このブログを読むようになって、内容が鮮明に理解できるように
また同時に「自分の見解」が出来てきたようにも思います。



「子供のころもっと勉強しておけばよかったな~(~_~;)」
なんて思ったことのある方、今からでも遅くないですよっ !
通勤中や待ち合わせなどちょっとした時間に、まずは
このブログを読むことからスタートして下さい。

あっ、そそうそう、実はこのブログの主(パパゲーノ)には
これもジャンル色々ですが、コレクターとしてもスゴくて、
ブログの最後に、コレクションの一部を紹介しています。

第一弾は「ビア・デッケ(ビールのコースター)」
商社マン時代、駐在していたハンブルグを中心に、
各地のコースターが実際には何百種類もあります。
鑑定したことはありませんが、かなりレアなモノも☆
現在は欧州各国の切手コレクションです。

◎『パパゲーノの華麗な生活』
→ http://papageno.de-blog.jp/splendor/

--------------------------------------------------------------------------------
ボノラート公式サイト お客様窓口     
◎ボノラート公式サイト http://www.bonolat.jp/
◎TEL 0120-207-100 / 携帯の方は → 078-857-4470
(受付:平日9-18時)
◎MAIL info@bonolat.jp
--------------------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お誕生日★特典】Birthdayクーポンプレゼント! (ボノラートショップ)

2014年03月11日 | ★特典・ポイントアップ情報

 HAPPY BIRTHDAY

 

お誕生日のご登録はもうお済みですか

ボノラートショップではお誕生日月に
「Birthdayクーポン(¥500)」プレゼント中


 ↓↓↓ 今すぐ登録にいく  ↓↓↓

 ◎ 新規登録の方はこちら 
  PC→ https://sec14.alpha-lt.net/bonolat.jp/cgi-bin/register1.cgi 
  携帯→ http://goo.gl/uv5uk

 ◎ 会員の皆様は
  (生年月日・お名前・お電話番号)をメールでお知らせください。
   → info@bonolat.jp



ボノラートショップ お客様窓口
ヘルメス・ジャパン株式会社
〒6580032 神戸市東灘区向洋町中2-10
0120-207-100 (携帯)078-857-4470
ご質問などございましたらお気軽にご相談ください

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新着☆トピックス】春だから、冬の脂肪は脱ぎ捨てよう!

2014年03月05日 | 【スタッフの部屋】

【新着☆トピックス】春だから、冬の脂肪は脱ぎ捨てよう!

「コートを脱ぐ春さくらがやってきました
ボディーラインがあらわになになる危険な季節の到来です。


年齢と共にどうしてもくずれてしまう体型。わかってはいるけれど
少しでも「細っそり!」「若々しく!」「キレイ!に見せたい
というのが女心


以前、テレビNHK『ためしてガッテン!』でこんな話がありました。

■「特に中年体型を印象付けてしまう部分って?」■

前から見たらそこそこ若い外見でも、上着を脱いで振り向いた瞬間・・・
「おばさんだな~」と判断されてしまう「中年体型の決め手!」
その正体は…「背中」

普段、目の届かない背中にこそ、中年体型がバッチリ現れていたんです。
脂肪といえば多くの方が「お腹」を気にしがちですが、実は背中側にも
たっぷり付いているってことに気づいていましたか?太った背中は単純に

「太って下向き矢印  見えるだけでなく、「老けて下向き矢印下向き矢印 見られてしまうそうです。

 

   NHK「ためしてガッテン」  『中年ボディーが激変!』


■行動のエネルギー■




先日の日経PLUS1の健康生活コーナーに「五輪選手の決意に学ぶ
という記事がありました。人が何か思いついてから行動を起こすまでには
思考⇒発言⇒行動 の三段階の過程があり、トップアスリートには
行動に至らせた上に、それを維持し続ける強い意志がある!
といった内容でした。
これはダイエットも同じで、意気込みだけ、思っただけ、にならないように、

①目標をイメージする ②やる!と宣言する ③行動(スタート)する  




「ダイエットは続けられない」「年だからしょうがない」と諦めてしまわないで、
年末年始でたっぷり溜め込んでしまった背中や腰周りの「冬の脂肪」を
今年こそはボノラートで脱ぎ捨てましょう!!

 
li-d-24.gif

blt_kirakira_150.jpgボノラートについて 詳しくはこちら≫ http://www.bonolat.jp/

li-d-24.gif

電話お客様窓口 (ボノラートショップ)

 ご質問など、お気軽にお問い合わせください ウィンク手書きハート
 メールする info@bonolat.jp
 電話0120-207-100  携帯電話078-857-4470 (平日9-18時) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【豆知識】春のお肌は敏感-お肌をまもる「ビタミンE 」-

2014年03月04日 | 【スタッフの部屋】

【豆知識】春のお肌は敏感-お肌をまもる「ビタミンE 」-

“春のお肌は敏感”

春のお肌は、気温や湿度の急激な変化や、
強い紫外線にさらされることよって、
吹き出物乾燥など、お肌にトラブルが
起こりやすくなります花粉などによる
アレルギー症状が現れやすいのもこの時期です。


li-d-24.gif

“肌をまもる「ビタミンE 」”

「ビタミンE」は酸化(サビ)からお肌をまもってくれる
「抗酸化作用」があります。さらにお肌に「抵抗力」を与え、
「再生」の手助けもしてくれます。

入念なお手入れが必要なこの時期は特に、
しっかり摂っておくことが必要です!

ビューティキャップは「ビタミンE」とその働きを
60倍にあげてくれる「イノシトール」がたっぷり入っています。
vitaminE_60_350.jpg
li-d-24.gif

“皮脂と水分のバランス”

「オイリー肌」と「乾燥肌」、どちらも皮脂と水分の分泌の
バランスが崩れることが原因で起こるお肌のトラブルです。
ビューティキャップに含まれている「イノシトール」
皮脂が分泌しすぎるのを抑えて、水分とのバランスを保ってくれます。

inositol_250.jpg

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 特許「内面美容食品」で、アンチエイジングを!  
 ビューティキャップについて http://www.bonolat.jp/biuticaps_01.html

  一緒に読んでください
     「老化を防ぐ ビタミンE」
     「驚異のビタミン イノシトール」
     「Biuticapsの完成・身体の中から美しく」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ボノラートショップ (ヘルメス・ジャパン株式会社) 公式サイト

  PC http://www.bonolat.jp/index.html
  ケータイ http://www.bonolat.jp/m.html

0120-207-100  078-857-4470 info@bonolat.jp


 

最新の記事へ戻る 『身体の科学☆保存版』はこちら ボノラート公式サイトはこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【豆知識】「現代人の食生活はたんぱく質不足?!」

2014年03月03日 | 【スタッフの部屋】

【豆知識】「現代人の食生活はたんぱく質不足?!」 
   ~見過ごされる中高年の「栄養失調」~

NHK「クローズアップ現代」で、一見元気そうな中高年層の間で
栄養失調」が問題になっているという放送がありました。
 飽食時代と言われている現代人の食生活は栄養面からみると
実は終戦直後よりも悪化しているそうです。

 栄養失調の原因

栄養失調の中でも特に深刻なのが「たんぱく質」の不足。
たんぱく質は筋肉や血管、髪、皮膚など、
身体のありとあらゆるものの材料になる、
いわば身体にとって欠かせない栄養素です。

年齢と共に「メタボ」や「コレステロール」を気にするあまり
「肉は体に悪い」という先入観が壁になり、肉をすすんで食べなくなる、
これがたんぱく質不足の大きな原因になっています。
  


 栄養不足のサイン

一番わかりやすいのが体重の減少です。ダイエットはしていないのに
体重が減るということになると、栄養不足を疑った方がいいかもしれません。
他には「歩く速度の低下」「ペットボトルを開けにくくなる」など
筋力が落ちてきたかな?と感じていたらそれは
「たんぱく質不足」かもしれません

 

 元気&キレイな体づくりのために

・ 栄養をしっかり摂る
・ 適度な運動をする

シンプルですが、この2つがとても大切です。
「たんぱく質を摂るといっても、
お肉だけが「たんぱく源」ではありません。 
ボノラートだったら「良質なたんぱく質」+食べ物をエネルギーにかえる
「ビタミン・ミネラル」がバランスよく摂れます。


 NHK「クローズアップ現代」  『見過ごされる栄養失調!』

ボノラートの体験談や詳しい情報はこちらでご覧いただけます。

 http://www.bonolat.jp/bonolat_01.html
 http://www.bonolat.jp/goods_bltor.html
 



▼資料・ご質問

ボノラート、グラノザイム、ビューティキャップについて
ご質問または資料をご希望はお気軽にお問合せ下さい


ボノラート公式サイト お客様窓口     
◎ボノラート公式サイト http://www.bonolat.jp/
◎TEL 0120-207-100 / 携帯の方は → 078-857-4470
(受付:平日9-18時)
◎MAIL info@bonolat.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【体験談】ダイエットだけじゃない!健康をサポート

2014年03月03日 | 【体験談】ボノラート

ダイエットだけじゃない!健康をサポート  

「毎日ボノラート!」 お客様コメント

 
ボノラートで冬場の冷えや乾燥がなくなりました!
実行期間 2杯×30日 (熊本県 34歳 女性) 
 コメント 
冬は毎年太りやすく、体が重くなりがちです。
また、冷え性で代謝も落ちてしまいます。
ボノラートを飲むと体の調子が良く、今までのように冷えも
ひどくありません
。肌も毎年冬の乾燥に悩んでいましたが、

乾燥も全くなく、シミが綺麗になくなり、肌につやがもどりました。
旦那さんにも、肌が綺麗になったねと、よく言われています。
この1年でだいぶ体質改善ができて、無駄な努力もなく、効果が出ており、大変感謝しています。


 


 毎朝、濃い目の1杯で健康診断異常なし!
 実行期間 毎朝2杯(東京都 会社役員 64歳 男性)
 コメント 
私の場合、特にダイエットで飲んでるわけではないんです。お腹も
出てないですし、太ってぽっちゃりしているわけでもありませんから(笑)
ボノラートは、なんか健康にいい気がしてるんですよ!
健康診断では全くどこにも異常がないんです。
私の朝食はただ毎朝、濃い目のボノラートと納豆とキャベツ、
これを欠かさず続けてるだけです。
ボノラートの他は特に何も、ビールも好きなのでいただいてますし、食事もしっかり食べています。
仕事柄、日本と海外を行き来することが多い私の、健康のために愛用しています。

ボノラートの体験談や詳しい情報はこちらでご覧いただけます。

 http://www.bonolat.jp/bonolat_01.html
 http://www.bonolat.jp/goods_bltor.html
 



▼資料・ご質問

ボノラート、グラノザイム、ビューティキャップについて
ご質問または資料をご希望はお気軽にお問合せ下さい


ボノラート公式サイト お客様窓口     
◎ボノラート公式サイト http://www.bonolat.jp/
◎TEL 0120-207-100 / 携帯の方は → 078-857-4470
(受付:平日9-18時)
◎MAIL info@bonolat.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまへ

ご質問やご意見など、些細なことでもお気軽にお問合わせ下さい。 0120-207-100 078-857-4470 ヘルメス・ジャパン株式会社