ボノラート・スタッフブログ (豆知識・身体の科学・体験談・Q&A・飲み方など情報満載!)BONOLAT

健康に、若く、美しく
ドイツの科学から生まれた
ボノラート・ビューティキャップ・グラノザイム」
で体内からケアー

【試飲会@PLAZA】東京のPLAZAさんで開催!【1/10~1/13】

2019年01月11日 | ■販売店☆最新情報

image_title_plazaevent.jpg

plaza_tastingevent_06.jpg


あけましておめでとうございます富士山
2019年最初の試飲会は、
PLAZAアトレ恵比寿店さん・ルミネ池袋店さんで開催です手書きハート

ボノラートは飲んだことがないけど興味がある!という方も、
久しぶりに飲もうかな?という方も!ぜひご来店くださいきらきら

オススメの味付けで味見できて、いろいろご質問もしていただける、
ボノラート試飲会♪

ぜひ一度試飲会へ!

池袋



PLAZA アトレ恵比寿店

【日時】2019年 1/10(木)・11(金)11:00~19:00(途中休憩あり)
【場所】〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿 5F

PLAZA ルミネ池袋店

【日時】2019年 1/12(土)・13(日)12:00~20:00(途中休憩あり)
【場所】〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋店 5F


blt_003_info.jpg

ボノラートがダマなく、簡単に溶かせる「シェイクボール」定価400円(税込)が
プレゼントでもらるのは、この機会しかありません!
超・超便利なアイテム、ぜひゲットしてください。

img_sbprezent_plaza.jpg


星 試飲会についてのお問合せはこちらへ 0120-207-100 info@bonolat.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【野生ルイボスティー】 完全無添加!ノンカフェイン&ミネラル豊富!

2019年01月11日 | 【新着トピックス&豆知識】



「マザーアース」は野ルイボスを使った特別なルイボスティーです。
大自然の中で生育する野生のルイボスティー
「マザーアース」は、もちろん無農薬。
しかもノンカフェインなので、赤ちゃんや妊婦さんも安心して
お飲みいただける体に優しい飲み物です。
原産国である南アフリカでは古来から不老長寿の飲み物
として愛されてきました。
渋みやクセがなく、スッキリとした
飲みやすいお味です。


■ ホットはもちろん冷めても美味しい  

マザーアース」は1.8リットルの沸騰させたお湯で5~10分ほど
煮出してください。ホットでお飲みいただくと体が温まり、
ルイボスティーの香りでリラックス
できます。

また、常温にしても美味しくお飲みいただくことが出来ます。
今の季節にオススメの飲み方です。
南アフリカの大地でたくましく育った、希少なルイボスティーを
たっぷり味わってください。




■ お料理にもご利用ください  

「マザーアース」はお料理にもご利用いただけます。
美味しく飲むだけでは、もったいないですよね。
煮物やおみそ汁、炊き込みご飯をつくる際に、
お出汁やお水の代わりにご利用ください。
食材そのものの味を引き立て、食材本来の味、まろやかな味わいを生み出します。
料理にどんどん取り入れて、ルイボスティーを楽しんでください。
冷蔵庫にストックしておけば、いつでも簡単に、美味しいお料理が作れます。
「マザーアース」は、日本食・イタリアンほとんどの料理に相性がいいのです。

■お野菜たっぷり!簡単ポトフ
1.じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・キャベツを適当な大きさに切ります。
2.鍋に切った野菜、コンソメ、水とルイボスティーを2:1の
割合で入れ、沸騰したら弱火でコトコト煮込みます。
3.野菜が柔らかくなったら、ソーセージを入れ、塩・胡椒で味を
整えて10分煮込んで出来上がりです

   

  野生ルイボスティー「マザーアース」
  http://www.bonolat.jp/wildrooibos_01.html

img_line03.jpg

お客様窓口 (ヘルメス・ジャパン株式会社)

 ご質問など、お気軽にお問い合わせください 
  info@bonolat.jp
  0120-207-100(平日9-18時)
 http://www.bonolat

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【味付け】(コーンスープ編)美味しいボノラートの作り方

2019年01月11日 | 【新着トピックス&豆知識】

懐かしいジーンズのパッケージから今のボノラートになって、9年がたちました。

多くの方にご愛用いただいている一方で、「新しくなってから飲めなくなった」
という声も数少なくですがいただいております。

そこで、昔のボノラートを新ボノラートで再現!
第一弾の今日は「(コーンスープ)」です。
朝が寒いと、あったかいコーンスープがほしくなりますね。


【昔の味を再現☆コーンスープ編】

このパッケージ、懐かしいですね。
今日は緑の「コーン味」を再現してみます。

使うのはお馴染みのコーンポタージュの素。

まず、ボノラート1杯分(30g)をはかります。

耐熱の容器(カフェオレボ―ルのような底が半球型になっていると混ぜやすいです)

次にコーンポタージュの素を入れます。
今回はボノラート1杯に対してコーンポタージュ1/2袋加えました。

ダマが出来ないように、練り辛子のように少量のお湯を加え、

しっかり練ります。

パンケーキの生地くらいになったら、

お好みの濃さまでお湯を加えて

出来上がりです。

クラムチャウダーやかぼちゃ、トマト、ビスクなど色々試してみてください。

気になるカロリーはこのくらい。問題なしです。

ボノラートの中で一番人気だったコーンスープ。
むしろ、今回の作り方でより一層美味しくなりました。
ぜひ、お試しください。

≪新発売≫
ボノラートがダマなく簡単に溶かせるボール型泡だて器です。

価格 1個 400円(税込)

他の商品と一緒にご注文で送料無料でお届けしています。
商品ページへ≫ http://www.bonolat.jp/shoppapageno/1_40.html


 

【特集】美味しいボノラートの作り方

アイスもホットもご紹介していますご参考ください。

 

≪ホット・ボノラート≫

 ホットミルクティー(ティーバッグ) ⇒ http://goo.gl/wOSHnu

 ホットジンジャー ⇒ http://goo.gl/lGYpC3 

 コーンスープ ⇒ https://goo.gl/bWtZqK 

 春雨スープ ⇒ http://goo.gl/xcVh8

 かぼちゃのポタージュ ⇒ http://goo.gl/9Zj8j 

 スープパスタ(明太子クリーム)&ヨーグルト ⇒ http://goo.gl/4EJUx 

 ホットミルクティー(スティクタイプ) ⇒ http://goo.gl/MPpaz 

 ミルメーク(ココア・キャラメル) ⇒ http://goo.gl/APIYf 

 抹茶ラテ ⇒ http://goo.gl/sDKmr


≪アイス・ボノラート≫
 

 野菜ジュース ⇒ http://goo.gl/y0tY7O   

 ミックスジュース ⇒ http://goo.gl/673bWy  

 アイスオーレ ⇒ http://goo.gl/aHyA5u 

 ダイエットカルピス ⇒ http://goo.gl/krgcYa 

 トマトジュース ⇒http://goo.gl/7W2OQ 

 アクエリアス ⇒ http://goo.gl/Bv6YX 

 午後の紅茶 ⇒ http://goo.gl/qtKLq 

 青汁 ⇒ http://goo.gl/pOL6o

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

≫ ボノラートについて詳しくはヘルメス・ジャパン株式会社HPへ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新の記事へ戻る 『身体の科学☆保存版』はこちら ボノラート公式サイトはこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまへ

ご質問やご意見など、些細なことでもお気軽にお問合わせ下さい。 0120-207-100 078-857-4470 ヘルメス・ジャパン株式会社