思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

神戸の市場で大トロ寄りのマグロをいただく 丸高食堂

2022-05-28 06:41:30 | 2022年のグルメ
5月12日の朝はゆっくり起床。部屋のテレビでエレクトーンお姉さんとウサギを見てからのチャンネル変えて日向坂のお鈴(すーじー)を。富田はやっぱり前髪を垂らしたほうが断然かわいいが(おでこ出しだといい女感がでてくるし、初見時は元櫻坂の佐藤詩織っぽいなって)髪は短めのほうがいい。3月まで月曜日の久保ちゃん(久保史緒里)が爪跡残せなかったと後悔しているが、富田は初回から空回り気味の飛ばしまくり。個人的にはポスト指原莉乃もあるんじゃないのって思っていますから。10時にチェックアウト。



南京町中華街へは3分とかかりません。



さすがに平日の10時台に混むなんてありえないもののすでに食べ歩き用のフードを売っている店はあります。以前からこういう中華の店を利用することはあったけども、いわゆる「町中華」ではないし。そうしたら一軒だけ開店前から行列ができていた、私はそこまでして食べたい人ではないし興味がないがスマホでどういう店か検索。「元祖豚饅頭老祥記」の豚饅頭。出張客風も並んでいるから、来たついでに食べたいのか、はたまた土産用に買って東京へ戻るのか。それよりも朝食食べてないし早めの昼飯を食べて、ちょこっと買い物をしてから帰宅しましょう。今夜の試合は見ません、明日は6時には出社しなくてはならないので。それでランチを検索して向かったのは。



地下鉄海岸線で2駅、神戸中央卸売市場本場。入口には場内に小売店は無いので一般客は入場不可とありますが、通りに面している食堂街は一般大歓迎。ま、それほど店は多くありませんし市場関係者向けの店よりも一般向けの店が多い感じだな。



ここなんて最たるもので、どこか下品な盛り付けの海鮮丼の店で11時にオープンしたところ、円広志が食べたイグアスの滝丼?おもしろそうだけどちょっとなあ。



それで入ったのは丸高食堂。お客さんも多めなので人気あるのだろう、奥のほうのテーブル席に収まり頼んだものは「まぐろトロさしみ定食」、1,500円するけどこれくらいはいいでしょう、朝昼兼用だし。しかしこの店、各テーブルにあるメニューはうどんやカレーなど一般的なものばかりで海鮮系は入って正面の位置に貼ってあるだけです。なので席から立って品定めするひと多い。



こちらがそのまぐろトロ刺身ですがびっくり。



ぱっと見ただけでトロどころか中トロ大トロ寄りではないかと感じましたが、それよりもトロしかない!というのも他に1,000円で3種盛りのさしみ定食があるので、その盛り合わせのマグロが赤身→トロに差し替わっている程度に思っていたんです。そしたらまさかの…という具合。

ほんとうにマグロの良さはわかります。醤油につければぱーっと脂が広がり口に入れたら溶けますよ!冗談抜きで、歯なくても食べられるほどトロっとしてて味が濃厚。ほんとに旨いマグロ使っているな。ご飯は20円追加で大盛りにしています(20円追加というのが微妙な金額だなあ)、でないと絶対に足りなくなる。そして時々店内をYシャツにネクタイ姿の爺さん、恐らくここの経営者でしょう。お茶を入れて回ってくれます。若いころは板場で調理してただろうが若い者に任せてというところかな、愛想もいいし面白いことを言っている。だからか食べログの評価が3.5以上と高めになっているのも頷けるんですが、私は接客面のサービスが悪いのが気になった。爺さんとは別に私より少し若い?30代後半~40歳そこそこに見える人がいて爺さんが「〇〇子、こちらのお客様お愛想」なんていうから実の娘だろうか。爺さんとは対極的なツンとしたサバサバ接客でぶっきらぼう、本人に悪気はなさそうだが精神的性格的なものかなという印象。

まず入店時も「いらっしゃい」とは言うがほかに言わないのでどこに座っていいか悩む。そういう店に限って「そこに1人で座られたら後から来る人に迷惑」なんて怒られることもあるから。そして「熱いお茶?冷たいお茶?」とだけ訊いてからお茶を持ってくる。注文伝えてもなにも言わず、あとからご飯を盛ってきて「この量食べられる」と。見せてくれるのはいいと思う、女性客なら減らしてというのは必至な量だから。しかし私は大盛りにしているのでそれに気づいて「あんた関係なかったね」と戻る。会計時に爺さんが1,500円ですというと「その人大盛り!20円」と言い、「それは失礼しましたが、あの子気づかなかったらトクしたね」と言う爺さんの向こうで仏頂面。ゆえに食べログに書くと下書き戻しされる可能性高いので見当たらないがGoogleにはちらほら。

あとは高いというコメントも散見されますね、確かに関西では高いという金額かもしれません。市場の食堂だからもっと安いはずという先入観があるのかなと思うが、産地の漁港市場ではなくここは神戸中央卸売市場。輸送コストかかっていますからね。その中に「京都のマキノ食堂より高い」というのがあった。どういう店なのかと検索すると京都中央卸売市場内の食堂で、そちらだと中トロ盛り合わせで1,150円とあるので確かに高いですな。そういう文句もわかるような気がします。そちらの写真を見たら、私も京都市場にも行ってみようかなと言う気になった。



隣にはニューラーメンショップというのがあり「ニュー」とはなんぞやと思ったが、関西唯一のラーショが楽しめるとかで、ほかのラーショは赤穂まで行くか三重県のいなべまで来ないとないそうで不毛地帯なんだそうです。ちなみに北海道も不毛地帯、厳密には20年位前に七飯町の峠下にあったけど、金曜はラーメン300円デーやるからその日は大混雑だがほかの日は昼夜ともに混んでいたことがない。たまにやるならいいけど毎週となると、そういう人にはこの店のラーメンは300円にしか感じなくなるし、廃業する店ってだいたいそういうことやっているんだよ。




国内旅行ランキング