思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

【2013年台湾旅行】成田空港のJALサクララウンジ

2013-05-24 11:13:17 | 旅行
キャセイのラウンジに滞在したのは40分もいたかな?次は本命、JALサクララウンジに入ります。

入口をくくるとまるでホテルのフロントのようなカウンター、チケットを呈示しバーコードをスキャンしてもらって入室。時間的にとても混んでいます。夕方のアジア便だけでソウル・釜山・台北・高雄・上海・香港・マニラ・ハノイ・ホーチミン・バンコク・シンガポールと、まずは上階のダイニングに進みましたが満席。でも座席整理はきちんと行われていてすぐに空席に案内してくれました。

画像


JALサクララウンジといえばやっぱりカレーですよね。しかし以前より肉の量が減ったような。前はゴロゴロと入っていた気がします。そのほかの料理類も少なくなったような。

弟曰く「鍋をきちんと混ぜないからで、底に肉が沈んでいた」

15時からはバーカウンターにバーテンダーが立ちます。若いバーテンダーが客の求めに応じてワインをグラスに、生ビールをグラスに注いだりしてますが、なんだか折角なのに勿体無い。すると弟はカウンターに向かい何やら言うと今までとは違う顔をして、まるで水を得た魚のように仕事を始めた。そしてオーダーした品物を持って戻ってきた。

「カクテル飲みたいんだけど、メニュー表を見せて」
「ご希望のドリンクをおっしゃってください。大概のものは作れます」

そこで頼んだのはシンガポールスリング。折角のバーだものね、色んなお酒が並んでいるし頼まないと損だよね。バーテンダーがいるんですから。

弟曰く「これはラッフルズスタイルではない一般的な奴」と評している。ラッフルズホテルどころかシンガポールにも行ったことないのに。

その後も混んできて、落ち着けなくなったので1階と思ったがやっぱり混んでいたので、別のラウンジに移動することにしました。さて次は?