思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

【2008年沖縄キャンプ】昼食は少し期待はずれ

2008-02-17 11:13:00 | 旅行
JL903便は出発が遅れ(理由説明はなし)、おまけに離陸も遅れたので、定刻10時50分着が11時15分頃となった。もっとも預け荷物が無いからすぐに外に出た。

前回同様フジレンタカーでSクラスを2日間借りた。料金は保険料込み6,000円。係員は執拗に事故を起こした場合の休業補償を無料にするための追加保険に加入するよう言うけど、そんなもの必要ないので断る。安心のための保険料とは言うけど、レンタカー料金を安くする代わりに保険料で儲けているに違いない。借りた車はトヨタ・ヴィッツだが走行距離は7万キロ近く加速性がいまいちである。

ともあれ借り出すと丁度12時。今日は名護には行かない。時間的に間に合わないし、そもそも今日はさらに遠い国頭で紅白戦を行っているから見るのは無理。近場で他球団をと探すと、浦添でヤクルトvs横浜の練習戦があるというのでそちらに行こう。トレードで放出された3人の現況を知りたいし。

まずは昼食にしようと、何も考えずに国際通りへ。三角屋という店に入った。「沖縄そば専門店」と看板にあるけど、御飯物が食べたいのでフーチャンプルー定食(650円)にした。アイスコーヒー付となっている。出て来た料理は味は満足できるけど量的に寂しい気がした、食べたりない。卓上のコーレーグースーも辛味が薄い。今度利用することはないだろうからいいかな?そもそも昼時なのに客が殆どいないのだから。

画像

画像