思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

【2008年春・ソウルの旅】JL8834便の機内食

2008-05-22 14:37:44 | 旅行
球場を出て地下鉄でソウル駅に着いたのは17時35分。急いで駅そばのロッテマートで土産物購入。日曜の夕方なのでレジが大混雑でやきもきしたが18時10分頃に地下鉄ソウル駅に入って1号線で新吉へ、4号線に乗り換えるが丁度でたところなのでさらにやきもき。次の電車に乗って金浦空港に着いたのが19時丁度。帰りの飛行機は20時10分発でチェックインは1時間前までだから残り時間10分。走ってターミナルに行き、自動チェックイン機にたどり着いたのは19時06分。間に合った…。もっとも間に合わなかったら変更のできる特典航空券だから明日の仁川発朝便とかに変更してくれるだろうけど。
画像

残った小銭が730ウォンだったので、セブンイレブンで700ウォンの水を買って喉を潤してから出国審査場へ。
画像

免税品店はAK免税店というのが1店だけ。他は市内店舗で購入した分の受取所だけです。19時50分頃にJL8834便に搭乗。帰りは2階席の窓側にしました。かなり空いてます。
画像

これは機内食として配られたものです。ハムサンドとヨーグルト。JALサイトでは「寿司盛りあわせ」だったので、キンパブでも出てくるかと思っていたのですが変更になったのでしょう。しかも行きもハムサンドだったのでこのメニューは一体何を考えているのかと…。企画担当者の頭の中はどうなっているんだ!と言いたくなります。車の運転があるのでアルコールはなし、スカイタイムを飲みます。

21時50分頃に羽田空港A滑走路に着陸。入国審査して外に出るとロビーには韓国人の団体が。見れば明朝5時にKEの仁川行きチャーター便があるので、ここで一晩過ごすのでしょう。駐車料金は国際線割引で5,750円が2,000円に大幅割引になりました。

いつもなら環七~永福IC~首都高・中央道で帰りますが、面倒なので空港中央ICから首都高へ。深夜1時少し前に帰宅しました。