思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

ホッカイドウ競馬・門別競馬場

2009-09-03 23:54:23 | 競馬
以前は野球に次ぐ趣味だった競馬。しかし野球観戦が忙しくなってからつい足が遠のいてしまい、久しぶりにやろうとすると知らない馬がいっぱい増えてわからない。なので当たらない。こういう悪循環が続いてやる気が失せつつありました。

しかしです。水曜日は天気がよかったのでまだ行った事のないホッカイドウ競馬の門別競馬場へ行ってみました。

画像


国道235号線から奥に進み駐車場に停め入場門へ。とてもささやかなもので入場券を買って中に入ります。するとこれまたささやかなスタンドが2棟。それもそのはず、日本で一番新しく、一番小さな競馬場です。入場人員は1300人で、この人員だって増設のスタンドが完成するまでは500人しか入れなかったのですから。しかしコースは一周1600メートルと盛岡や大井並みと大きなものです。本来はトレセンなんです。

画像


パドックは馬との距離がとても近く感じます。スタンドには旧来側に1箇所、新設に2箇所の飲食売店があります。競馬新聞は専用売店はなく、飲食売店で発売してました。

画像

画像


ナイター競馬なので少しずつ日が傾いてきました。

画像


すっかり暗くなってしまいました。それにしても人影がない。寒いのでみなスタンドの中から見ているのです。真冬の帯広と似てますね。

画像


だけどパドックは人気です。

ちなみに競馬の結果は、最初は勝ち続きプラスでしたが、途中から2・3着、1・3着が続き、ワイドで買えばよかったと思うような状況が続き(でもワイドは売ってないのよ…)、マイナスに転じた時点で「今日はついてない。久しぶりだから感覚がつかめないのだ」と勝手に納得して競馬場をあとにしました。決断は重要です。