ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

エプロン作り

2013-07-04 | ぬいもの
昨日の夕方から少しずつエプロンを縫っています。
仕事でも使うし。
エプロンなんてカーンターン、楽勝だぁ~
と甘く見ていたら天罰が。

布を裁断したら一部分に縫い代がナイ。
で、今朝同じ布を買いに行きました。

気を改めて型紙を写し、裁断して丁寧に縫って
前身ごろと会わせようとしたら・・・。

またも、盛大に裁断を間違えてしまいました。
あとは縫い付けるだけだったのに、この有様。
左右対称に裁断しなきゃいけないのに。
同じ方向に裁断し、縫ってしまった。
たまーにやるんですよねぇ。

また、布を買いに行かなきゃ。
同じ店員さんだったら恥ずかしーなぁ。

最初に布を1.3メートル買って、
今朝、同じ布を60センチ買いまして、
今度は40センチ買いに行かなきゃいけません。
計2.3メートルのお買い上げ。
しかも今日中に完成させる予定だったのに、
いつになる事やら、です。
時間もお金もかかるエプロン、
腹が立つやら情けないやら・・・。

今日もピアノ練習できそうもありません・・・。


  拍手喝さいメッセージへのレス、です。
  こーやって、使うのかー。
  皆様、拍手を感謝です

> 06/26 17:25 ツェルニー頑張っていらっしゃいますね♪
...様

もー、頑張るしかないですよ~。
でも、手首や腕がよく動くようになって弾きやすくなったような気がします。
ツェルニー効果だと思います。
一緒にツェルニーやりましょーよ。
ちょっとくらいなら損はしないような。めんどーくさいけどねぇ~。
暖かいメッセージと拍手をありがとうございます!
また来て下さいねー。

> 07/03 18:13 ツェルニー40の12番ほとんど暗譜された...様
暖かいメッセージと拍手をありがとうございます!
手元が怪しいので楽譜を見ながら弾けないんですよ・・・。
ツェルニーの練習されているんですね、一緒にがんばりましょー!
お褒めの言葉もありがとうございまーす。
また来て下さいね~。



ピアノ ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする