日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

急に・・・晩秋

2016-10-28 20:37:17 | 日々のつぶやき

 

 小雨から本格的な雨になって寒い日になっています
 そのせいでしょうかプールの水が暖かくて快適でした

 今日から我が家では暖房が活躍してます。これからは暖房が欠かせなくなりそう
 寒がりの私だから・・・


 先日、街の中を歩きながら見たかわいらしい実

 オトコヨウゾメ・・・・なかなか覚えられません

    


 そしてシロダモ

    

**********************

 <方言>

  先日新聞で「分からんちん」という言葉が載ってました。あれれ・・・と読んだら「大分弁」と書いてる
  確かのこの言葉使うわ。でも方言ではないのでは?そう思ってそう思って夫に聞いたら。こちらでは
  「分からず屋」という。まぁそういえばそうですが、でも夫も大分へいたことがあるので、私もあまり
  方言に関しては気にしなかったんです。「実は方言だった」そう言うことが結構ありました

  孫たちが1週間も田舎へいれば、母との話で「じゃぁなー」「じゃぁじゃぁ」といいながら大笑いしてたっけ
  そんな会話もできなくなってしまいましたが、今思い出すと方言の楽しさがよみがえってきます  

  方言は何となく心がほんわかしていい感じなんですが、最近あまり方言を聞かれなくなりました
  ちょっと寂しいかな~

**********************

 先日ハーブ園で見かけたこの花「サルビア」の種類?

   

   


 急に寒くなると、やっとつぼみができた皇帝ダリアが心配です
 寒い時期に咲くのに、霜に弱くてちょっと心配。早く咲いてほしいーーー


 先日Yタンとの話で「レ、フレール」のコンサートを聴きに行きたいという
 兄弟の連弾が素晴らしいのです。私はもう3回頬度聴いてますがエネルギシュで元気もらえます
 もう少し早く言えばいい席が取れたのに・・・と思いながら申し込むとやっぱり2階席
 まぁいいかーといいながら楽しみにしてる二人です

 Yタンも徐々に音楽に目覚めてきたので、一緒に行けるのが楽しみ
 これからはチャンスあればいい音楽を聞かせようと思う。生演奏はやっぱり聴きごたえあるからねー


************************

 Hiroshiの画像は「落ち葉」  影が素晴らしい

  

   
 本日から渋谷はハロウィンでの対策を練ってるよう
 すでに仮想した人も多くいるようで、交通整理やごみ袋を配ったりと大変そう
 毎年川崎のハロウィンへ孫たちと行ってましたが、今年は「行かない」とのこと。ちょっと寂しいかなー 
  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする