三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

J3RD その⑨ 1968年のパーツリストの意味について

2013-03-22 23:54:43 | インポート

往生際が悪いですね。もう一点、皆様に公表しておきたい情報があります。副代表のワイパーモーターの部品番号を確認した際と、もう一度はリアデフカバーの部品番号を確認した際に、見たパーツリストの存在です。このリストは、KE31から4DR1に切り替わる直前のものです。ここに3ページのリストを添付致します。非常に小さい文字で記載されていますので、左クリック一回で是非拡大してご確認下さい。前置きが長くなりました。お伝えしたいことは、いずれも部品番号が変更されており、しかも車体番号でその切り替え時期が明記されている点です。もうお分かりになったと思いますが、この車体番号、すなわちJ3RDが何番まで生産されたのかを示していると考えられます。『三菱ジープのあゆみ』には108台の記載があります。しかし、私の仮説は、少なくとも331台までは生産された可能性が高いということです。年間30台前後で10年で300台。ジュピタートラックの生産を横目に細々とJ3RDが生産されていた絵が浮かびます。御殿場の番頭さん、いかがですか?

《エンジンマウンティング》
19681_2 









《ウインドシールドワイパー》
19682










《リアアクスル》
19683






☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村