三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

うれしいお知らせ、今度は佐賀県からJJC製トーバー装着のJ55です。

2019-01-22 18:48:07 | 日記
少し前からご連絡を頂いておりましたが、晴れてJ55が納車されたとのことです。JJC製トーバーを装着されてます。牽引する時もされる時も安心のトーバーです。三菱ジープ互助会第116台目のご参加となります。例の表も最新化致します。

 

 登録地:佐賀県
 初年度:1994年
 車台番号:J55-10337
 ニックネーム:カク
ひと言:以前からメール差し上げております佐賀県在住のカクと申します。やっとJ55が納車され毎日、通勤が楽しいものになっております。
    ジープ歴は2台目で以前はJ53でした。大事に乗るつもりです。実は先日、JJC黒岩社長の所からトゥバーを購入し装着したばかりで、
    これからのジープライフも楽しみです。今後ともよろしくお願い致します。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

極めても究めても奥が深い幌骨について その⑫

2019-01-22 15:08:16 | 日記
静岡県の出品者の方が、わざわざ仕事帰りに落札した幌を届けて頂きました。初年度登録1981年のJ54で使用されていた由。整備解説書やパーツリストにもない純正幌の生の寸法データや縫製方法が確認できます。これまでに幌屋さんと製作した12台分の幌について、色々と反省すべき点がありました。今回入手した幌及び幌骨から、幌の個々の部品を完璧な型から独立したパーツとして事前に生産しておき、品質を一定なものとしつつ、納期を大幅に短縮させたいと目論んでおります。なので、幌の注文をJJCで取る際に、発注を希望する方から事前に使用している車両の幌骨の形状(含む主要部分の骨の寸法)等、適切な幌製作に必要なベースとなるデータを押さえ乍ら対応できるような体制を作っていきたいと思います。本当に、今回の静岡の出品者の方には感謝しています。純正幌を使用されているメンバーの方々にもまた具体的にご協力をお願いしたい内容をお伝えしたいと思います。その際は是非よろしくお願い致します。

 《今回落札した純正幌と幌骨の画像》もう少し画像を追加します。


 
 
 
 

 PS:当該幌について、秋津さんから幌の色が純正色ではないとのご指摘を頂いております。このあたり裏付けをとってみたいと思います。確かにドアは、白系で幌本体は染めなおしたオリーブドラブ色ではないような印象です。出品者の方に
   機会があれば確認をしてみます。ただ、幌の造りは良いですよ。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

極めても究めても奥が深い幌骨について その⑪

2019-01-22 08:51:40 | 日記
三菱ジープ互助会の長尺車まで含めたメンバー構成はこのようになっています。残るはJ3世代。さすがに幌の形状は異なりますが、全てに歴史や変更してきた詳細な経緯が存在します。

 《77.5型生産号車切り替え時の車台番号一覧(三菱ジープ互助会の場合)》
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村