三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

さあ気合を入れ直して幌プロジェクトの再開に向け純正幌の研究をスタートします。その⑨

2019-06-11 21:44:08 | 日記
昨日の幌の色別部品番号表が完成しました。1975年11月の部分が、ナローとなります。1977年1月以降はワイドになります。幌本体の部品番号は、幌の基本的な形状が変更されてきたことからそれぞれ異なっています。幌本体と同様にドアの部品番号も変更されています。以前にも触れたことがありますが、ナロー用のドアとワイド用のドアは互換性がありません。明日以降、同じ表をドアの部品番号に置き換えてみてみたいと思います。ワイドのドアもロイドの面積が異なっていたり、ウエザーストリップが装着され変更されたものもあります。残念ながら、パーツリストにドア骨の部品番号が設定されておらず、このためワイド時代のドアに完全に互換性があるかは証明の仕方がありません。私の大胆な予想は、ワイド用は互換性があるです。

 《ワイド(一部ナロー)純正幌本体の部品番号の変遷》何と色別に仕分けをしてみました。

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村