三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

さあ気合を入れ直して幌プロジェクトの再開に向け純正幌の研究をスタートします。その⑬

2019-06-16 20:09:19 | 日記
前々から気になっていたことがあります。ドアの骨です。もうご存じの方も多いかと思いますが、水平のスジかいと斜めスジかいです。カタログを片っ端から調べてみました。ようやく頭の中のモヤモヤがすっきりしたように感じます。ドアの骨は大きく分けてこの2種類の仕様が存在します。右下がり窓というのは、1978年10月頃に79型の仕様変更で採用されたもので、2年ほどでまたもとの水平窓に戻された経緯があります。おそらくユーザーから苦情が多く寄せられたためだと考えられます。

《79型幌の改良の図》
 

《水平窓と右下がり窓、スジかいの関連マトリックス》
 

《斜めスジかいと水平スジかい》
 ドアの骨が斜めになっているか水平かのことを意味します。私が勝手に命名しました。
 ☆斜めスジ改かいの図
  

 ☆水平スジかいの図 ふんころがしさん提供画像
  
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村