花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

滑走路の先には。。。

2009-01-09 | Weblog
年末に空港の緑地公園より撮ったもの。
滑走路の先の空には、ぽっかりと浮かんだ雲。。。
こんな景色を見ていると。。。また空を飛んでみたくなります。。。
Comments (8)

穴の向こうの消火栓。

2009-01-09 | Weblog
穴を見つけると。。。どうしても向こう側を覗いてみたくなる衝動に駆られます。
この穴を見つけた時も、いつか。。覗いてみたい。。と思っていたのです。
年末に、とうとう。。その機会が訪れました。
穴の先に見つけたのは。。。雪国の消火栓。。。
雪に埋もれても分からなくならないようにと、印のついた棒がついています。
たまには、こんな写真もいいのでは。。とちょっとUPしてみました。

全国的に火災が多いこの頃です。皆さんもどうぞ。。ご注意下さいね。
Comments (8)

青とまとのピクルス。

2009-01-09 | Weblog
実家からもらってきたもの。。。
母がつけた青いトマトのピクルス(カレー風味)。
家庭菜園のミニトマトを遅くまでならせておいたものを収穫して作ったとのこと。
メインのつけあわせや、タルタルソースやカレーに使えるよ。。
とのことだったけれど、試しに食べたら。。皮がものすごく硬い、、、
味はいいんだけど。。。さすがに収穫の遅いミニトマトは半端ない硬さです、、
でも、せっかくもらったので。。。何とか工夫して戴きたいと思います。
みじん切りにした方がいいかもなぁ。。。
Comments (2)

まつげ少女。

2009-01-09 | Weblog
お正月中の楽しみのひとつ。。。それは、彼女に会うこと。
姪っ子です。
遊んだりして一緒に過ごすことは、癒しのひととき。。。
最近は、はさみで紙を切ることに夢中。。。
切った紙をおもちゃの鍋に入れて。。。おままごと。
「水入れて。。。そうめん入れて。。砂糖と醤油と。。。こしょうも入れます!?」
と、ちょっととんちんかんですが。。はさみ使いが様になっていました。
もうすっかり幼児で。。。自我もしっかりと芽生えているよう。。。
もしかしたら、家族の中では。。。一番のしっかり者かもしれません。
写真はドアップの姪っ子。。。このぐらい近い方が逆に分かりにくいかも。
長い睫毛とふっくらしたほっぺたがチャームポイントです♪
Comments (6)