かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

「東京株、305円高の1万1559円」に思う。

2013-02-28 23:04:44 | 日記
安倍首相が施政方針演説を行った今日、日経平均は大幅高になった。
各社さすがに今日の大幅高をアベノミクスへの期待とはとらえていないようであった。

全体的にはアジア全体が株高だったので日本も高騰したと分析しているが、はっきりと要因を明確にした方がいいと思う。

個人的は安倍総理の演説には大変驚いた。
「決める政治」というキーワードをとても意識している。

なかでもTPP参加と原発再稼働を決断表明したことは評価出来る。

それで「株が上がった」と思う、そう信じる。信じたい。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴー酔っぱらいが行く!?

2013-02-28 07:29:59 | 日記
今日ある会合があり自分も酒を飲みまくった。かなり酔っぱらって目がちかちかするほど。
2時間飲み放題食べ放題。
気を許して飲みまくってしまった。

反省反省。

面白い話。
自己紹介で自分のことじゃなくて子供の紹介をした人がいた。
でも何か微笑ましかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この寒さで増えるものを予想する。

2013-02-26 22:19:25 | 日記
実は天気については頓着する方ではない。
ついこの間まで、雨が降ったらコンビニでビニール傘を買っていたほどである。
今は今年の目標である節約のため折りたたみ傘をいつも鞄に
入れているけれど。

土日にテニスがある時ぐらいかなあ、天気を気にするのは。

その私でさえ、この寒さには参った。
朝寒い。昼寒い。夜寒い。

暖かいマフラーが手放せない。手袋をしないと自転車に乗れない。
これで温暖化しているのかねえ。

スキー場より寒い感じ。
これだけ寒いと精神的な温もりを求めるんじゃないかなあ。
スキー場で知り合って結婚する人が多いもの。

よって結婚する人が増えると予想する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日本株大幅高の要因分析に物申す。

2013-02-25 20:57:01 | 日記
錦織圭の優勝という嬉しいニュースが飛び込んできた今日、日本株が大幅高のプラス276.58円。ついに11,662.52円となった。
こっちも嬉しいねえ。401Kで退職金を運用している人も顔が明るい。スイッチングも検討している人もいるんじゃないかねえ。

ところで今日の大幅高は次期日銀総裁が金融緩和に前向きと報道されたことになっているようだが、違うんじゃないか。
私の見解は、安倍首相のTPP参加表明とオバマ大統領から例外の言質を引き出したことにある、と考える。
これは大きい。

市場は正直である。市場は常に正しい。
これが今日の株高の要因と考える。

甘利大臣が言う年度末までに13,000円も現実となりそうな雰囲気。
いいねいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOG×POLICE 純白の絆(テレビ録画)

2013-02-24 20:04:39 | 日記
先日テレビ放映されたのでHDD録画しておいて本日視聴。
犬好きには見逃せないのである。

(アマゾンより)
警備犬は、「装備」にしか過ぎない。もしもの時は人間の楯になることを要求される。
若きハンドラーと警備犬の、永遠に語り継がれる伝説が今、幕を開ける―
『海猿』の原作者、小森陽一が警視庁に実際に存在する「警備犬」を徹底取材し、その真実の正義をベースにしたアクションエンタテインメント!
初めての映画化となる『警備犬』、そしてそれを操る正義を追い求める特殊部隊の想いを元に創り出された物語。
「警視庁警備部警備二課装備第四係」のメンバー、警備犬を目指す「シロ」、そして市原隼人演じる若く熱い警察官「早川勇作」が活躍する全く新しいバディムービー!!

という宣伝文句。ある意味単純。お涙頂戴「海猿」の地上版。
でもでもでも私みたいなスレタ映画おやじに最後まで見せたのは立派。犬も活躍したので採点は
☆4つ。

この映画を何故最後まで見てしまったのか考えるとそれはひとえにキャスティングである。
主人公の市原隼人、戸田恵梨香この2人で見てしまうのだ。

この2人は今最も輝いている俳優だと思う。
だからもっと深みのあるストーリーだとよかったのだが、表面的なのでとても勿体ない映画。

黒澤監督が撮ったら凄い作品になったのに、なんて思ってしまったよ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする