かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

かわパパ、マルイのバーゲンに行くの巻

2014-11-30 21:15:15 | 日記

今日は待ちに待ったサンシャインで開催されるマルイのバーゲンに参戦。

行ったのは11時。既に大混雑。家族連れ。特に母娘コンビが入り口で渡される大きな透明なビニール袋を持って物色する姿が目に付いた。

かわパパもこの日のために買うものを決めていた。

一つは黒のトートバッグ。持っている人を見るとカッコいい。それでかわパパも所有したくなったのだ。もう一つはネクタイ。せっかくバーゲンなんだから、上代1万円ぐらいのを買おうと思っていた。安いネクタイをしているとみすぼらしいもんねえ。向かうエスカレートで娘に母親がパパにネクタイ買うと言っていた。男性のオシャレはネクタイぐらいしかない、とか説明していた。

トートバッグは、希望通りのがあった。マルイのブランド「ビサルノ」のやつ。重くないのも気に入った。4割引き。表面のテカリと大きさも理想的。

ネクタイは結局「ニューヨーカー」の暖色系レジメンタル。ネクタイは数より質。

この2つで2万五千円くらいが1万5千円。バーゲンって自分の買いたいものが売っていたら、とってもお得。だから雰囲気にのまれて買わないようにするのが大変だった。手袋、マフラー、靴、時計、思わず買いそうになった。連れがいていっぱい買っていたら、こっちも買っていたかもね。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中に凄い人がいるなあ。

2014-11-29 22:12:47 | 日記

起業家の集まりがあり、座談会に参加した。
その中に凄い人がいて、とっても刺激を受けた。
自分なんてまだまだ努力が足りないなあ、と思ったねえ。

彼は早稲田の文学部出身でT企業の社長になって4年。そして社長業をしながらTACに通って中小企業診断士の資格を取得。しかも2次は大学校行かないで合格したとのこと。全く知識がなくて2年で資格取得。診断士合格しないと結婚しないと彼女に言われていたって。(笑)

凄いよねえ。社長業には診断士の知識が必要と思ったから取得したところ。その後、経営革新やものづくり補助金の申請を自分でやり認可。

性格も良くマスクもよく頭の回転もいいから、独立した時も協力者が多かったようで、最初から仕事があったようである。

もしかしたら5年後カンブリア宮殿に取り上げられる社長に今日出会ったのかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックな一言。

2014-11-28 23:17:15 | 日記

初対面の人と話していて、流れで3年分の公共料金の金額を記録していた手帳を見せた。
するとその人から驚きの一言が発せられた。
「それって、何の意味があるんですか?」だって。
「ええええ!?」だよね。
記録しておくと、今月公共料金の支払いが多いから、おこずかいを減らそうとか省エネを意識しようとか、いろいろ対応ができる。
「数字を見ているだけでも面白いよ」って言ったら、
「数字が好きなんですね」だって。おおそうかも。
基本的生活を数字で記録している。
出勤時間、通勤時間、体重、歩数、お昼代、スイカ、一日の出費、給料等々。
何でも数字に置き換えられる。それを記録して比較分析するのが面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわかみファンドの勉強会に参加しました。

2014-11-27 23:47:53 | 日記


今日かわパパが投資しているさわかみファンドの勉強会に参加しました。四谷の本社で参加者は10名ほど。入り口のところで若社長が出迎えたのにはびっくり。
参加した感想。よかったねえ。特に社長を交えた懇親会。和民で1500円会費(笑)も気に入った。これが銀行の勉強会だったらコーヒーにケーキ付き 。懇親会は選ばれた人だけホテルニューオータニかも。
若社長、熱く語るところはファンドマネージャーには向いていないかもしてないが、ベンチャー社長二代目としてはうってつけだと思ったねえ。
勉強会、懇親会は今後の投資、売り時の参考に大いになった。
また参加しよう。取引あるなし関わらず話を聞くべき。
つまらないと途中で帰るスレタFPかわパパがお開きまでいたのが証拠。
従業員はフランシスコザビエルみたい。さわかみ教に心酔していた。だからこそ信頼して投資を続けているという部分はあるね。企業のあり方まで教えられた感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわパパの年末株価予想!!

2014-11-26 21:27:29 | 日記

株価予想とても難しい。

わが尊敬する森永卓郎大先生だって日経平均1万2千円。消費税増税後景気大減速にともなっての予想。

紫の髪の毛の浜教授なんて日経平均1万円割れを予想していたからねえ。しかも為替なんて1ドル50円の可能性も言及していた。アベノリスクとかうまいこと言っていた。

結局2人とも経済を動かしているのは人間であるということをちょっと忘れていたと思う。景気大減速したら、黒田バズーカ2が発動すること。消費税10%の延期まで織り込んで予想して欲しいね。専門家なんだから。

でももっとすごい人がいる。今は政治家になった藤巻大先生。ハイパーインフレが日本を襲いタクシー代100万円。日経平均確か1億円とか。(笑)

結局人間が株価を決めているので、株価予想はマーケティングの専門家の方が当たるかも。でも予想が当たったら大金持ちだよね。

ではあえて、かわパパも予想する。年末株価1万8千500円。投票日前1万9千円までいくかも。財源不明確の景気浮揚策が選挙期間中いっぱい出てきてさらなる円安、そして人の気持ちがオーバーシュート。 なんて思っていると、はずれるのが株。余裕資金で少しやるべき。頭の体操。勝つのはプラスになるまで持てる人。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする