かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

中華街も犬にやさしい。

2015-05-31 21:53:26 | 日記

首都高中央環状線が全線開通したということもあり、気軽に蕨の自宅から横浜まで行けるようになった。大体1時間みておけばいい。蕨から大宮まで一般道で行くのとそんなに変わらないからねえ。愛車アルファードと首都高の相性もいいみたいでオンザレール感覚でスムーズにトンネルを突っ走れる。

今日は山下公園周辺は開港祭で大混雑。暑かったこともあり愛犬のことが心配なのでそこはパス。中華街と元町へ。

中華街で愛犬を乗せた犬用カートを押していると結構声をかけられる。「犬入れるよー」

そうなのだ。犬入店可のお店が増えている。クーラーも効いてて涼しい。中央環状線の全線開通はかわパパの休日にも変化をもたらしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわパパ、ウォーキングシューズ購入!!「

2015-05-30 19:14:00 | 日記

スリッポンの革製のシューズを探していたら、ありました。大宮そごうに。布製の5000円位のじゃあ、ちょっと子供っぽいものねえ。

しかもウォーキングシューズ。理想的。

ヨネックスのパワークッションフェアでエスカレーターの前に展示されていた。

ためし履きをして紺色を即購入。

家に帰って1時間ウォーキングをして慣らしてみた。クッション性は抜群、足にぴったり吸い付き軽い。自然に脚が前に出る感じ。

今のところ不満なし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京株、終値27年ぶりの11連騰バンザーイ

2015-05-29 23:48:37 | 日記

東京株、終値27年ぶりの11連騰 上げ幅11円でも15年ぶり高値更新

産経新聞 5月29日(金)15時16分配信

(29日の東京株式市場は小幅続伸し、日経平均株価の終値は11営業日連続での値上がりとなった。1988年2月以来、27年ぶり。終値の上げ幅は前日比11円69銭高の2万0563円15銭と小幅だったが、それでも終値としては、2000年4月12日(2万0833円21銭)以来の高値水準をまた更新した。)

やったね。11連騰。NYがマイナスだったので、どーかなーと思っていたけれど、なんとかプラスで終わったのは大きい。だって今日は金曜日だからいったん利益確定するというのがセオリー。土日何があるかわからないもんねえ。

来週から6月相場。セルインメイをプラスで乗り切った。びっくりするほど強い。もう下がる下がるといわれて下がらない。だから6月はもっと上がる予感。ボーナスも出るしね。わくわくするぜ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xperia(TM) Z4 Tablet発売日決定!!

2015-05-28 20:55:36 | 日記
ソニーの新タブレットXperia(TM) Z4 Tabletの発売日が決定した。
待ちに待ったぜ。
6月19日!!
 
ただ値段がタブレットにしては高い。76,000円。下取りでソニーストアにタブレットを持っていくと13,000円のお買いもの券をくれるとのこと。つまり13,000円引きとのこと。ソニーストアーにちょっと現物見がてらいってみるつもり。やっぱり触ってみないとねえ。
 
一番の楽しみはお風呂で使えること。購入動機はこれに尽きる。
 
わくわくしてきた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全仏オープンテニス

2015-05-27 22:15:22 | 日記

おお!ゴールデンタイムにテレビ東京とはいえテニスの試合が放映されている。しかも地上波。びっくりである。錦織効果を実感。

だからこそ、最近テニスを見た人のためにルールを解説したり、技術的なことを解説することも必要だと思うなあ。

せっかくの機会である。ファンを広げて欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする