馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

大規模修繕始まる。

2013-02-13 16:35:11 | 日記

2月13日(水)午前9時 外がうるさい。

ベランダに出ると クレーンが目の前に迫る。

 

「おお! そうか、外装工事が始まったのだ」

建設されて10年が経過。

大地震もあった。

    

20階高層マンション3棟 502世帯

初めての大規模修繕。

 

足場が組まれ 櫓が毎日伸びてゆく。

工事終了は9月。

    

足場組立て工事費用が一番高いと聞いた。

 

私の住まい部分はレンガの壁が地震でベランダ側 一つ

廊下側 2つ 剥がれた。

 

前総理の選挙区だったから?

なのか

震災義捐金が一世帯当り、1万5千円支給された。

 

夏に向かって 工事用天幕はうっとしいが

我慢 我慢!


赤橋は泪橋。

2013-02-13 16:03:28 | 日記

2月11日(月)午前 久しぶりに幕張海浜霊園までウオーキング。

海風がないので陽の光は暖かい。

歩くんだけど、腹は公園の原っぱのように

なだらかな丘になったままだ。

 

ららぽーと に入った。

インナーガーデンで大道芸

人間が藁人形になった。

 

そこから

通称赤橋(浜町橋)渡ると

2010年6月25日 食道癌で逝った友人の住まいが見える。

昨年 夏 マンション隣の釣具、ボート屋が火事になった。

マンションも延焼した。

未だ改修工事が進まず、天幕が張られた状態。

 

私が 三途の川を渡って

あいつに、知らせるのは、まだ遠いことにしたい。

 

 

孤独なお前に何もしてあげられなかった。

この橋は

私には

泪橋!

橋からマンションに向かって合掌。