馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

弊社からのスカイツリー

2010-06-21 16:19:06 | 日記
2010年6月21日 
総武線の鉄橋と首都高速の先に高さ398メートルになった。
秋には私のデスクからは窓枠の上部を越えて見えなくなるだろう。
景気も高くなってくれ
天まで昇れ

悲しい窓辺

2010-06-20 14:15:22 | 日記
6月15日(火)午前中妹さんが谷津病院へ担当医師に呼ばれた。
「お兄さんは、今後延命治療は行わないことへの承知求められた」
妹さんは了解した。
午後は兄の住まいにて「お会いしたい」ということで
妻とマンションを訪れた。
水門近くのリバーサイドマンション1LK
古いが内装はリフォームされ綺麗だ。
彼の性格なのか部屋は整理整頓され妹さんも
驚くほど清潔だ。
旦夕迫る余命のため、マンション権利証、引き落とし通帳等が
何処にあるか、借金の有無を調べるが私達では分からない。
既にしゃべる事、書くこと、見ることも出来なくなった
兄の持ち物を調べる妹と私と妻
ベランダに出て見渡せばアサリ取り船が見える。
火曜の午後、河口は静かで、かもめが沖へ飛んでいく
ゆったりと時間は過ぎていく

年年歳歳 花相似たり
歳歳年々 人同じからず

日暮れて道遠し

40年前の私達には戻れない

愛のペンダント

2010-06-20 13:35:53 | 日記
NHK大河ドラマで脚光浴びた直江兼続の兜に施された
愛の文字をペンダント、携帯ストラップにして製作したところ
弊社ネットショップ及びアマゾンショップで売れ出した。
又坂本龍馬をデザインしたゴルフクリップマーカーも
意外な反響があった。
真田幸村が使った武器十文字槍ペンダントも売れる。
企業が販促品を使わなくなって久しい。
打開すべき
弊社も個人を対象にした嗜好性が高く少し偏った
商品の開発を試みだした。
歴女ブームといわれていて女性の購入者も多い。


再び谷津病院へ

2010-06-19 14:39:55 | 日記
6月13日16時 谷津の病院へ彼の状態を見に行く
妹様に様子を知らせるためでもあった。
6月11日 下関から来た友人の電話では元気でメモを書け
笑顔も見せ固い握手もしたと言う。
その様子が妹様も私も腑に落ちなかったからだ。
病室は看護室近くで扉は開いていた
そっと入った。
ベッドにやせ細った足が見える。
筋肉が落ちてしまった腕は力なく小刻みに震えている。
私が来たのが分かったのだろう目が少し瞬いた。
逞しかった男の姿に茫然と立ち尽くした。
10年前、大学山岳部同期が脳腫瘍で余命わずかとの
知らせを奥さんから受け富山の病院の緊急病室に駆けつけた
時と状況は同じだと感じた。
あの時も一瞬目を開け、私に手を差し伸べようとしたが
力なく下がってしまった。
私は手を握り締めた。
あの時、同期の顔は目元が振るえ頬がゆがんだ。
私がいることが分かるが話す事、見ることも出来ず
只全身が小刻みに震えていた。
この同期も学生時代マウンテンゴリラと呼ばれ
入学当時の千人近い新入生体力測定が四番だった。
残酷な姿だ。
直ぐに先輩に連絡したところ私が1年生の時4年生であった
先輩4人で富山まで見舞いに行くと連絡してきた。
私は状況からして見舞いは適切ではなく
あちらのご両親、妻、子供は先輩達を知らないこと
興奮させたくないこと、奥さんから婉曲に見舞いを
遠慮してほしいと告げられていた。
しかし無視して突然奥さんに連絡もせず出かけ
4人で励まして来たと言う。
それからまもなく亡くなった。
見舞いに行った4人は富山の温泉に宿泊
見舞いという名目で遊びに行ったのだ。
そして葬儀には来なかった。
私は怒りと涙が噴出した。
今回もわざわざ遠くから来た友人に精一杯の対応したのだろう、
その夜、様態は悪化一時昏睡状態になる。
昼間はモルヒネと鎮静剤 夜は睡眠薬を投与
深夜、時折目覚め、恐らく孤独と恐怖で精神状態が不安定になる。
担当医師から妹さんに連絡があった。
入り口で立ち尽くしていると後ろに人の気配を感じ
振り向くと弓道部にいた同期が花束を持って
やはり茫然と見ていた。
紙コップに花を入れ使わなくなった歯ブラシセットの傍に置く。
二人黙って病室をでる。
車で来た彼が飲もうということで病の友が
毎晩飲んでいた居酒屋へ行く。
弓道部の彼は5年前脱サラして商売したが
うまくいかず今月で会社を閉じると言う。
互いに商売をしているので同感共感することが多い。
この彼も5年前胃がんでになり手術していた。
そのため65キロあった体重が現在54キロに減少。
11時頃まで日本酒をがぶ飲み
運転代行を頼み帰って行った。

秘密の場所潮干狩り

2010-06-19 11:15:50 | 日記
6月13日朝9時かなり暑くなった。
久しぶりに海岸沿いをウオーキング
海岸の加工工場が連なる埠頭まで行く
海岸を見下ろすと大勢の人が浅瀬で金属熊手を海中差込み
潮干狩りをしている。
此処は隠れたる秘密の天然アサリが取れる場所
数年前から外来の貝が取れ始めた。
名前はホンビノス ハマグリに似ている。
東京湾に生息する。もともと日本には存在していなかったが、1998年に千葉県・幕張人工海浜で発見され、1999年に京浜運河、2000年に千葉港、2003年に船橋付近で発見されており、[2][3]以後、東京湾内で繁殖している外来生物。原産地である北米大陸から船舶のバラスト水に混ざり運ばれ、東京湾に定着したと考えられている。船橋の店で最近は売られるようになった。
箱一杯に貝が入って満足げに海岸から上がって来る。
遠くからやってくるのだろう車も埼玉、茨城ナンバー多い。