こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

外塀のまえで

2007-02-28 | 花、植物
【ヒイラギナンテン】  メギ科

葉は柊に似てトゲトゲがある。
実がナンテン(南天)に似ていることから
実は花のあとでぶどう色の実をつける。


わが家にはこのヒイラギナンテンが多く
門柱から外塀の前の植え込みにこの木が並んでいます。
サザンカとどちらが良いか検討した結果ですが
ヒイラギナンテンになっているし、庭の各種の植え込みにも
この木が散らばって入っているのです。






昨日に続きレンズを付けたりして、何枚もお勉強です。
























☆おまけの画像☆




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強

2007-02-27 | 花、植物
今朝のお勉強、やはりわが家の梅の花で
クローズアップレンズで撮ってみました。
もっと寄って見たいが、こんどチャレンジしてみよう。





































急げ急げ日が落ちる、赤い夕陽に出会えた、しかし~
やっと赤信号で車がとまり
一枚だけ夕陽、しかし土手が邪魔して撮れない。

勉強!
<



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のディナーは

2007-02-26 | 食 グルメ
ますたー。さんの「スタイルシート」で
今夜の様子です。


今夜6時から支部役員会に出ました。
着いたところ、




まだお客様が見えていない私達はお2階の予約席に



イタリアンのレストランです。




オードブルが3点出てきます。








お飲み物はジンジャー・エールで




役員のお一人がパンやさん、ライ麦のパンを持参されて
頂きました。この他に100%ライ麦自家製の粉で作られたものも。




私はホタテのオーブン焼きをオーダーしました、
ハンバーグの方が多いようです。シチリア風とか




窓から見る




時間も経ちました

つくばで女子の大学対抗駅伝が行われます。
来年は1月13日、母校の応援に支部会もがんばって
応援をしていきましょう、など
有意義なお話もありました。




ちなみに今年は5位入賞でした。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿 2

2007-02-25 | 花、植物
ますたー。さんの4分割です。
画像マウスオンで左から4枚画像が出てきます。
相変わらずわが家の椿です。

<ヤブツバキ><><1・今日も椿><2・新しいお花みつけて><3・やはり紅白><4・わが家の椿><>


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナトケイソウ

2007-02-25 | 花、植物
ますたー。さんのスタイルシートにはじめて挑戦、
思い切って派手なお花でいたします。

【ベニバナトケイソウ】

植物園の温室で鮮やかに咲いていました。
ブルーのトケイソウは良く見ますが
赤ははじめて見ました。
































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする