こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

アゲイン

2012-05-31 | 雑記、 ペット
映画「時代屋の女房」をTVで録画していた
今見終わり主題歌と映画が素晴らしくマッチしていて
最高に素敵に心に沁みる
ちあきなおみの「アゲイン」と知り
もう一度聞きなおしてみたい衝動に駆られた



時代屋の女房  略筋  <野原編『森崎東篇』より>1983年 松竹

安さんは、大井三つ叉歩道橋のそばで<時代屋>という骨董屋をやっている。
女房の真弓はある日突然猫の“アブサン”をあずかってくれとやって来て、
彼女もそのまま居ついてしまったけれど、姓も年も、どこから来たのかわからない。
家出癖があって、時々いなくなるが、一週間ぐらいで帰って来る。
安さんには近所にいろんな友だちがいる。………



夏目雅子
美しいです(若くして、残念です)

渡瀬恒彦 
あのころ若いですね

平田満
リアルないい演技がすてきですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一番

2012-05-31 | 鳥、昆虫

あれだけ待ち望んでいたチャンスが到来

3、4羽で賑やかに飛んできた雀が
たぶんいつも止まっているスズメちゃんでしょう
ガーデンライトに乗った
さーこれはモノにしたいとカメラを持つ
ガラス越しなので
鮮明ではないが














































































コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名も知らぬ

2012-05-30 | 花、植物

小さな名も知らぬ雑草が生えています
そこにさらに小さい黒いものが…
これは蟻でしょうか
小さいものには小さいもので

















































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧古河庭園の薔薇園にて

2012-05-28 | E-M5
   
旧古河庭園の薔薇園では春のバラフィスティバルが開催されています
少し時期が過ぎたきらいはありますが
約90種180株の薔薇は見事です
















                






                





生け垣の中にクマバチがあちこちと動き回っています
バラより美味しい蜜があるのかもしれない

















大分見て歩いて撮って
この辺で小休止します

薔薇のアイスクリーム(ソフトジェラート)を頬張り一休みします
色々あったのですが迷った末に「ローズペタル」
バラ尽くしの1日でした








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧古河庭園

2012-05-27 | E-M5

旧古河庭園の洋館は有名なので良く写真では見ていたが
今回は荒川都電と一緒にこちらへも伺う機会があり
何方も良く撮られる洋館の旧古河邸をまず撮ってみた




































































































薔薇園のバラはもう盛りは過ぎた趣でしたが
それでも次につづけて行きます









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする