こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

最初の桜は

2007-03-31 | 花、植物

旧県庁前の枝垂れ桜

この枝垂れ桜は始めて撮りました。道を挟んでビルを背景に。
昨日からその周りのお堀にはライトアップもされています。
昨年は夜景初めての経験でソメイヨシノを撮ってきました。
はじめての夜景4月10日

<マウスオンになっています>
<>





<>





<>
先生は桜はソフトがいいと云われました、
いまいち理解できず普通に撮っています。

スタイルシートのバックのカラーは「うすざくら」日本の伝統色 和色辞典より

<ますたー。さんのソースを使用しています>

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後で

2007-03-31 | 花、植物

<乙女椿.:*:・'゜゜'・:* ♪
【マウスオンクリック&Wクリックでお願いいたします】




<>
【マウスオンクリックでお願いいたします】

《乙女椿とスミレとやぶ椿(紅白)》

朝の雨がやみました。
水滴が付いています。

消えてなくなる前に撮りました。


ますたー。さんのソースを使用しています


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2007-03-30 | 花、植物


【水仙】

随分前に古い家のとき貸家でしたその時居た方の
置き土産の水仙です、
最初見たときは綺麗なお花がいつの間にかあると
嬉しい思いをしたものでした。

マウスオンでお願いいたします
<>




毎年のようにUPしますがなぜかわが家のお花には
愛着があります

<>
マウスオンは雨の後の写真です。






<>
もともと庭に咲いている水仙です段々少なくなり
今はこの株だけのようです。
雨の後に撮りました


昨年のわが家の花は4月9日

3月12日国営ひたち海浜公園にて
水仙の花が咲きました
ますたー。さんのスタイルシート使用しています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたびのミニバラ

2007-03-29 | 花、植物

<画像クリックで、拡大画像になります。<画像クリックで、拡大画像になります。
<画像クリックで、拡大画像になります。<画像クリックで、拡大画像になります。


各画像をクリックしますと大画面になります。
ますたー。さんのソースを使用しています。

   【 グリーンアイス グランドカバー ローズ 】 ミニのお花 2月19日

   前のミニバラがたまに一輪だけ咲きます

   蕾から少し開いたところでカメラを向けています。

   何度トライしてもいい素材と考えました。

   少しずつ出来る範囲で撮っていきますので

   前とは少しでも違っていくのも、それも楽しみです。

   右下は開花したときのミニバラ、前回に開花の花。



コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物

2007-03-28 | 雑記、 ペット
先日の会津若松鶴ヶ城散策の折、
塀の中に一際目に付いた私の好きな建物がありまいた。

180度くらい周り写真にとって見たのですが
後で調べましたら有名なお菓子やさんのお店でした。

中には入らないのでネットで調べただけですが
今度伺う折には是非ここでお茶を飲んで来たいと思いました。
会 津 葵






暮れの頃から咲いていて未だに
花を付けているワビスケです。
もうそろそろお終いになるのでしょう
今日は一枚撮りました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする