まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

ガス工事

2022年06月30日 | Weblog
今日は、朝からガスの工事が行われました。
8時半にきて、入れ替わり立ち替わりでした。
ものすごい暑さの中、外で工事されて、本当に大変なお仕事だと思いました。
朝9時に、ガスが止まり、いつ使えるのかわかりませんでした。
接骨院の帰り、豪華な中華弁当を2個買ってお隣さんにもあげました。
うちのガス管ともう一軒が、ガス管が古くて泡くらいのものが漏れていたそうです。
どこから漏れているのか探すのに時間がかかり、漏れているところだけパイプを変えてくださいました。
終わったのが、6時半過ぎでした。
夕ご飯も無理かと思っていましたが、ホッとしました。
お隣さんは、弁当がなかったらお昼抜きだったと言って、喜んでいました。
良かった!良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ人道支援コンサート

2022年06月29日 | ゴスペル




ウクライナ人道支援 日欧合同チャリティーWEBゴスペルコンサートをYouTube で見ることができます。
ウクライナ、チェコ、ポーランド、スロバキア、日本が参加しています。
右上の四角の中にCCとなっているところを押すと、翻訳文字が出ます。
サックスは、ウクライナの教会の牧師が、ウクライナの平和を祈りながら演奏しています。
ぜひ聴いてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接骨院

2022年06月28日 | Weblog
昔は、近所に接骨院は一軒しかなかったので、ものすごく混んでいました。
今は、駅まで行く間に数軒あります。
今まで、骨折や捻挫を何度もしているので、行きつけの接骨院を決めています。
50過ぎのスポーツ大好きな先生です。
駅近くは、若い先生ばかりです。
でも、おなじみの先生は、安心できます。
今までに、神様のことを何度も語っています。
看護師さんは、親戚がキリスト教の施設にいるから、キリスト教が好きだと前に言っていた方です。
駅近くの接骨院にしなくて良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捻挫!

2022年06月27日 | Weblog
今朝、出かけようとしてサンダルを履こうとしたら、踏み外して左足の小指を痛めてしまいました。
その場で、いやしの祈りをしてクリーニング屋とスーパーに行きました。
大抵、痛みが取れるものですが、まだ痛みもあるので接骨院に行ったほうがいいか考えていました。
花屋で鉢植えを買い帰ろうとすると二軒隣の接骨院のデジタル看板に大きな赤い字で捻挫と出たのです。
こんなところに、接骨院があるとは思いませんでした。
捻挫かもしれないと思っていたところに、目の前に捻挫の文字です。
帰宅してすぐに、接骨院に行きました。
この接骨院、キャンプの帰りのバスから落ちた時にも行ったところです。
その後も、何回か捻挫で通いました。
おなじみの先生が、前に来たのも夏のキャンプ前の6月でしたよと言われました。
キャンプ前は、個人的に捻挫に気をつけるように祈べきでした。
このことも、感謝して、速くいやされるように祈っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな映画

2022年06月25日 | Weblog
今日は、サークルでどんな映画が好きかという話になりました。
前に、「ベンハー、天地創造、十戒」などの話をした時、10人くらいでしたが、誰も見たことがありませんでした。
今回は、急な質問だったので、昔のことを色々思い出して、イタリア映画が好きだという話をしました。
ビスコンティ監督の話をすると、ある方がBSで前の日にアラン・ドロン主演の「山猫」を見たと言われました。
先生もビスコンティが好きだと言われ、帰りに「他にビスコンティが好きな人がいてびっくりした」とまで言われました。
中国人は、ディズニーのアニメが好きでした。
私が大好きなチェン・カイコーの「さらばわが愛・覇王別姫」チャン・イーモーの「初恋のきた道」も見たそうですが、日本人は誰も知りませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする