畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

嬉しい2年越しの収穫です \(^o^)/

2018-05-04 21:22:30 | そら豆・えんどう

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ  æ™´ã‚Œ

4連休の2日目

今日は良いお天気で富士山も綺麗に見えましたが昨日と同じように風は強かったです

畑は一昨日から昨日にかけての雨で土に適度な湿り気があり、畝建てするには絶好な状態

そこで計画どおり今日は大玉スイカと茄子の畝を作りました

まずは大玉スカの畝

畝のサイズは 2m×6mですが、これは防草シートの上にしく敷きワラシルバーのサイズ 

防草シートは 1.5mのシートを2枚ピタリと並べて敷いて 3m×6m あります

この上に 2m×6m の敷きワラシルバーを敷けば畝が完成ですが今日はここまでとしました


続いては茄子の畝

こちらには 80cm×4.5m の畝を2本と 70cm×5.2m の畝を1本作ります

マルチの色を黒にするか銀にするか迷いましたが、皆さん黒色を使用しているので黒を選択です

畝周りに防草シートを張り巡らして作業完了です

茄子の畝ですがこちらにはピーマンも植え付けるつもりです


最後は前回に続いて初収穫の様子

昨年はアブラムシがビッシリと付いてしまったため、収獲に至る前に全ての株を引き抜いて

しまったため、2年越しの嬉しい収穫となります

全部で12本 今回は全て娘の家に差し入れです

 


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=6.5km  5月の走行距離=21.3km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!