* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

薔薇と百合と紫陽花*やっぱり会いたい

2020-07-10 05:01:41 | 

雨続きの中、きれいに咲いてくれた薔薇
フランシスブレイズ。


こちらは成熟した1輪。

本当に雨がやまなくて・・・
被害が沢山でた場所でも雨が降り続いて・・・
心配ですね、どうぞお気をつけてお過ごしください。

私の住む場所では
雨で水没の危険はないけれど
今朝も地震があって・・・
東日本大震災の余震とはいうけれど
しょっちゅう揺れるので、なんだか不安です。

家中のスマホとタブレットがブイン!ブイン!ブイン!て
大きな音と振動で・・・
それが余計怖いって。
しかも揺れてから鳴るし・・・もういいって!と言いたくなります^^;


黄色い百合が咲きました。

品種名を忘れてしまいましたが
この百合、黒いむかごが出来て

これね、黒いの。

これで自然に増えるんです。


この1本も、むかごから増えた1本。

他にもむかごから増えたコがいて

多肉の寄せ植え鉢の中で育ちました^^;


ちゃ~んと約束して同じ日に咲くところが立派!

雨の合間を狙って、紫陽花を切りました。
アナベル以外は、もう切らないといけない時期ですよね。


綺麗なのを少し飾ることにしました。


また父母たちの写真の前に (´∀`*)ウフフ 

「捨てる前の花かい?」って言われるかな?(笑)


でも、こんなに綺麗だから
きっと愛でてくれると思います。

もう一つのピアノさんには



薄いブルーの花びらが
とっても綺麗で見とれます^^

こんなのんびりしたブログだと
いいわね、なんの悩みもないでしょう、って
思われるでしょうけど・・・

ここに至るまでは・・・
そりゃいろいろあったのよ。
そんなこんなを、なんとか乗り越えて
いま、穏かな時間を大切に感じています。

苦労の無い人生なんて、きっとないし
人間関係やノルマの重圧や賃金の不満や・・・
パワハラやいじめのようなものって
働いていると嫌でもついてくるもの・・・

そんな時ね、上司が言ってくれた一言が
私を変えてくれた時がありました。
「みんなに理解してもらおう、なんて無理だよ」
「誤解はみんな受ける」
「それはそれでいい。」
「自分がしっかりやってれば周りが評価する」って。

なつかしいな。。

ブログで、娘たちになかなか会えなくて淋しいって
書いたのを、読んだのか
娘夫婦がやはり今週やってくることになりました。

雨続きなので、お布団を出して布団乾燥機にかけようかと。


普段お布団が無い場所に、お布団があるものだから
フェレットのななちゃんとぶぶは大喜び♪

ちょうどいい具合に
こないだポチした鰻が届きました^^




大きな鰻が5本。
約1万円で、私には高いお買い物だったけど
成田で鰻を食べること考えたら安い!


鹿児島県産の鰻だそうです。
楽しみです^^

メルちゃんの髪を少し切ってあげました。


長すぎて絡まっちゃうので
こんな長くなくてもいいよね?って。


切ってから、少し結んでいます。











それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ