気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

ブルーセージ

2012年11月30日 23時19分45秒 | ガーデニング


 曇り空で寒い一日でした

 でも、冬の日本海側はずっと低い雲が垂れ込めていることを考えれば、このくらいの曇り空は我慢しないといけないですね

 ブルーセージも種類は多いけれど、なかなかブルー色っていうのはないんですよね

 そんな中でもこの花はかなりブルーに近いので、お気に入りです





チェリーセージ

2012年11月29日 01時36分36秒 | ガーデニング


 今日は天気予報は外れでした

 どんよりと曇って、ときおり雨もぱらついて寒い一日でした

 今夜は「半影月食」ということだったのですが、雲に隠れてこちらもアウトでした

 

 今日の写真は白なのにチェリーセージと思われるかもしれませんが、これも赤花の中から出てきた品種のようです





つわぶき

2012年11月27日 23時28分32秒 | ガーデニング


 朝から真っ青な空が広がりました

 でも、北風が冷たくて寒い一日になりました

 まあ、関東地方の冬らしい天気と言えばこれで決まりなんですけどね

 これで風がやむと翌朝は思いっきり冷え込んでくれます


 ツワブキは日陰を代表するような花だけど、秋の終わりの花が少なくなってきた時期に咲いてくれる貴重な品種です





チェリーセージ

2012年11月26日 22時55分12秒 | ガーデニング
のち

 今週は雨で始まりました

 予想されていたような大荒れの雨にはならなくてよかったです

 でも、この雨も冬を進める雨なんですよね

 もう11月も終わりだし冬が進んでいくのは仕方ないけど、やっぱり寒いのは辛いですね

 さあ、いよいよ冬本番、しっかり体調整えていかないとね





ブルーセージ

2012年11月25日 21時34分59秒 | ガーデニング
のち

 今朝はやっと明るい陽射しが差し込んでくれました

 紅葉したもみじがやっと輝いて綺麗なグラディションを見せてくれました

 当地は今年初めての氷点下になったけど、日が昇ると気温も上がって暖かくなってくれました

 でも、その陽射しもお昼すぎにはすっかり隠れてしまって肌寒くなってしまいました

 もう少し暖かさが続いてくれれば、お庭の作業も楽だったんですけどね

 


 だんだん秋のお花も終わってきたけど、セージたちは今が盛りと花を付けてくれています

 最近は花色も増えてきて、かなり楽しめるようになってきたので晩秋の庭を飾る品種としてはいいかもしれません





リンドウ(白花)

2012年11月24日 23時15分31秒 | ガーデニング
ときどき

 今日もどんよりと雲が陽射しの邪魔をしていました

 それでも当地では15℃を超えてくれたようです

 明日はすっきりと青空が出てくれるといいんだけどね


 秋を彩ってくれていたリンドウもいよいよ終わりが近づいてきたようです

 今年はリンドウはみんな元気に咲いてくれたから、しっかりと手入れして来年も楽しませてくれるように頑張らないと





ノコンギク

2012年11月23日 22時20分14秒 | ガーデニング
ときどき

 細かい雨が降ったりやんだりの一日になりました

 陽射しがない分やっぱり気温は低いままでした

 連休の出足をくじかれた方も多かったのではないでしょうか

 関東地方は予報が外れて明日も天気がぐずつくようです

 3連休は最後の一日に望みを託すしかなさそうですね





チェリーセージ

2012年11月22日 23時00分56秒 | ガーデニング


 今日は北風もおさまって陽射しがうれしい一日でした

 でも、今夜は月がちょっと霞んで見えているから、天気はやっぱり下り坂かな

 明日からは行楽にはちょうどよい季節の3連休の方が多いのではないでしょうか

 土曜以降は天気も回復してくれそうだから、秋の行楽が楽しめるといいですね





サザンクロス

2012年11月21日 22時08分19秒 | ガーデニング


 強かった北風も午後からはやんでくれてほっと一息という感じです

 それにしても風が吹くと体感温度が下がるっていうのはこの季節になるとよくわかります

 当地ではいよいよ初霜初氷のニュースも伝えられているし、風邪をひく前にコートに登場してもらうことになりそうです



 今日の写真はサザンクロスだけど、今まで市場に出回っているのはピンクの花が多かったけど、この花は今年出回ってきた白の品種です





サザンクロス

2012年11月21日 22時08分19秒 | ガーデニング


 強かった北風も午後からはやんでくれてほっと一息という感じです

 それにしても風が吹くと体感温度が下がるっていうのはこの季節になるとよくわかります

 当地ではいよいよ初霜初氷のニュースも伝えられているし、風邪をひく前にコートに登場してもらうことになりそうです



 今日の写真はサザンクロスだけど、今まで市場に出回っているのはピンクの花が多かったけど、この花は今年出回ってきた白の品種です