気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

アークトチス

2016年03月31日 21時17分27秒 | ガーデニング

 今日は青空が綺麗でした

 桜もそろそろ満開に近づいてきました

 華やかな春らしい風景がすばらしいです

 週末に向けて天気に恵まれてお花見が楽しめるといいですね

 

 写真のアークトチスですが、晴れてくると花が開いてくれるので写真を撮るのに気合いが必要な植物です

 

 

 

 

 

 

 


匂いスミレ

2016年03月30日 21時30分33秒 | ガーデニング

ときどき

 今日もぐんぐん気温が上がって暖かくなりました

 外で体を動かすにはいい季節になりましたね

 今日の帰りは川の土手にある桜並木に出店が出て、たくさんの人が桜並木の下を歩いている景色が見られました

 これも日本の春らしい景色ですね

 さあ、明日も暖かくなりそうです

 ちょっと遠回りしてでも桜の木の下の散歩なんて楽しんではいかがですか

 

 

 

 

 


今日の楽しみは!

2016年03月29日 20時57分43秒 | ガーデニング

 日差しが戻って暖かくなりました

 風も穏やかで春らしさを一気に感じられる天気になりました

 

 ただ、今日の一番の興味は一日でどれだけ桜が開くかなということでした

 結果は想像以上に開花のスピードは速かったです

 朝の通勤時には会社の近くの公園の桜は枝先のほうに花が開いている状況でした

 ところが帰りの桜は、そもそも朝とは違って公園の照明に浮かび上がっていたのですが、樹全体がピンクの花びらで覆われていました

 ライトアップとまではいかないのですが、何となく薄墨色の幻想的な風景に明日の朝の楽しみが増えました

 

 

 

 


春雷

2016年03月28日 22時03分47秒 | ガーデニング

のち

 夜になって強烈な雷雨になりました

 まさに春雷の到来です

 でもこの雨を境に明日から暖かくなりそうです

 明日は雨が降ったあとで桜の開花が一気にすすみそうです

 

 

 今日の写真の花はマーガレットです

 今年初登場のポンポン咲の品種です

 一見すると菊のように見えるでしょ

 たくさんの花が開いていよいよ春本番の装いになってきそうです

 

 

 

 

 


桜は足踏みかな?

2016年03月27日 20時04分28秒 | ガーデニング

 雲の多い天気でしたが気温は高くなりました

 風の冷たさがないだけ暖かく感じます

 ご近所の桜をぐるっと廻ってみましたが、昨日より開花が進んでいるという状況ではありませんでした

 先手を打っての花見をしている人も見かけませんでしたし、みんな来週にきたしているのでしょう

 逆に言えば来週は花見のラッシュかな

 まあ、いずれにしろ来週まで楽しみが続いていくのはいいことかもしれないですね

 ところで写真のプリムラですが、全体はこんな感じの玉状の花になります

 見ごたえ在りますよ

 

 

 

 

 

 

 

 


長瀞かたくりの郷

2016年03月26日 19時05分19秒 | ガーデニング

 久しぶりに朝からよく晴れ渡りました

 風も弱く暖かさが感じられました

 天気につられて楽しみにしていた「長瀞かたくりの郷」に行ってきました

 まだ2割程度しか開花していませんでしたが、それでも十分に楽しめました

 船下りで有名な長瀞の山だけあって険しい岩山に腐葉土が積もった上にたくさんのカタクリが群生していました

 この場所は最近になって山を整理して一般の方でもカタクリが楽しめるように整備がされました

 多くのボランティアの方の努力によって出来上がった見学コースです

 入口付近には枝垂桜がありますし、これからカタクリ以外の山野草の花も楽しめる施設です

 あんまり多くの人に荒らされてしまうのも心配ですが、地元の方々の努力が少しでも報われて、観光資源として生かせていければ良いと思います

 

 

 来週は枝垂れ桜も開花してくれると思うからまた行ってみようと思ってます

 

 詳細はこちらからどうぞ

http://park18.wakwak.com/~inoue.co.ltd/

 

 

 

 

 

 


花冷えが続いてます。

2016年03月25日 22時03分40秒 | ガーデニング

 今朝は一面真っ白に霜が降りるほど冷え込みました

 昼も日差しがない分気温は上がりませんでした

 どうやら冬がまた戻ってきているようです

 おかげで桜の開花はほとんど進みませんでした

 この週末も気温が低い状態が続きお花見には今一歩という状況のようです

 どうやらお花見は無理をせず来週末がベストの状態になりそうです

 

 そんな状態で明日もお天気今一歩のようですが、春の便りを探しに行こうと思います

 思いもよらない春に出会えるかどうか楽しみです

 

 

 

 

 

 


春の兆しが次々と

2016年03月24日 21時01分57秒 | ガーデニング

 今日も日差しが少なく曇り空が続きました

 気温もそれなりに低いのですが、曇っていると余計に寒く感じますね

 今朝は地元の駅の植え込みの中でつくしを見つけました

 例年つくしが見られる植え込みなのですが、昨夜の雨で急に伸びてきたようです

 

 ただ、ここ数年はデジタル一眼を使って写真を撮っているので、コンデジの背面液晶画面を見ながらのピント合わせがへたくそになってしまいました

 かなり姿勢を低くして撮影しているのですがなかなかピントを合わせることが出来ません

 朝の電車の時間もあるのでかなりあせって撮っているのも原因かもしれないけどコンデジでの撮影ももう一度練習しないといけないかもしれません

 それとも気持ちが揺れているの抑えるために座禅を組んだほうがいいのかな

 

 

 

 

 


開花しました!

2016年03月23日 21時47分15秒 | ガーデニング

のち

 曇り空で日差しはなかったけど暖かくなりました

 ただ、夜になってちょっと冷たい雨が降ってきています

 明日からまた冬がちょっと顔を出しそうです

 体調の管理はしっかりしないと痛い目にあいそうだから気を言つけて下さいね

 

 ところで昨日のブログで書いた公園の桜ですが今日はちゃんと開いてくれました

 青空の下じゃないのが残念だけどこれで本格的な春を感じられるようになりそうです

 ただ、今日もママとお子さんたちはたくさんいたのですがさすがに曇り空の下ではお花見気分ではなかったようです

 

 

 

 

 


気持ちだけは!

2016年03月22日 21時31分48秒 | ガーデニング

 今朝は久しぶりの氷点下になり、かなり寒くなりました

 でも、昼はどんどん気温が上がって暖かくなりました

 職場近くにある公園は周囲をソメイヨシノの木で囲まれているのですがまだ開花にはしばらく時間がかかりそうです

 普段は天気の良い日は小さなお子さんを連れたお母さんが子供さんを遊ばせている姿が見られるのですが今日は姿は見えるのだけど妙に静かでした

 よく見てみると、お母さんたちがシートをひいてお花見をしていました

 う~ん、花はまだなんだけど気分はすっかりお花見のようです

 早く開いて本当に楽しめるといいですね