気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

梅(鈴鹿の関)

2018年02月28日 21時45分51秒 | ガーデニング

 南風が強くなって暖かくなってくれました

 もうマフラーはいらないなって感じです

 このまま春にダッシュしてくれるといいんだけどね

 でも春一番の後は北風になるというのがお決まりですから直進はしないですね

 それより、明日の朝はかなりやばい天気になりそうです

 しっかり早起きしないとね

 

 

 

 

 


白梅

2018年02月26日 21時36分28秒 | ガーデニング

 やっとというか暖かくなってくれました

 ここの所の暖かさで数多くの梅が開花してくれました

 

 そういえばオリンピックのメダリストが帰国しましたね

 記者会見とかを見てもやっぱり選手のオリンピックに対する志が変わって来てるなって感じます

 みんなもっともっと自分のために強くなって下さい

 選手の気持ちも変わってきたし、応援するほうも変わっていかないとね

 

 

 

 

 


クリスマスローズ

2018年02月25日 19時32分51秒 | ガーデニング

のち

 午後からは日差しが戻って暖かくなってくれました

 暖かさに誘われて、ご近所の緑の王国に春の花を見に行ってきました

 寒い寒いと思っていたけど、たくさんの花が開いていました

 写真を撮るのも手がかじかむこともなくて楽になりました

 

 ところで、オリンピックいよいよ終わりですね

 気が付けばけっこう楽しんでいました

 

 

 

 

 

 


カーリング女子チーム 銅メダルおめでとう!

2018年02月24日 23時55分18秒 | ガーデニング

全くの番外編ですが、今日だけは書いておきたいと思って書きます。

今日の試合を見てて、最後のイギリスの一投が終わった瞬間にこう思いました。

勝利の女神は最後の最後に日本チームの笑顔にご褒美をくれたって

それにしても、おめでとうございます

本当にお疲れさまでした


クリスマスローズ

2018年02月23日 21時27分29秒 | ガーデニング

ときどき

 昨日の寒さが去ってくれてちょっとだけほっと出来ました

 それでも、日差しが無くなると空気が冷たいです

 今年はセツブンソウも福寿草も例年と変わらないで開花したけどクリスマスローズだけは送れていました

 やっと開花してくれて一安心です

 週末からまた雪の恐れがあるかもという予報になっているけど勘弁して欲しいです

 

 

 

 

 


セツブンソウ

2018年02月22日 20時52分33秒 | ガーデニング

のち

 寒い一日でした

 ちょっと油断していたらいきなり冬に戻ってしまいました

 細かい雨が降っていると思ったら夜になって雪に変わってきました

 積もるような雪じゃないけど、いっそう気温が下がって今夜は冷えそうです

 やっぱり春は一筋縄ではいかないですね

 明日はまた春が戻ってくれることを期待しましょう

 

 

 

 

 


福寿草

2018年02月21日 21時36分48秒 | ガーデニング

 今日は雲が多くて、日差しはありませんでした

 それでも、さすがに先日までのような冷え込みはありませんでした

 少しづつだけど春の足音はしてきたみたいです

 今年は寒かったけど、花の開花は例年とそれほど変わらないようです

 植物はしっかり季節を感じているんでしょうね