けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

かりィカフェ藁

2007-09-12 06:12:50 | インポート

那珂川町にある『かりィカフェ藁』に行ってきました。

Dsc01593 Dsc01596 Dsc01597 新幹線の博多東駅前にある岩盤浴のお店と隣接しているカレー屋さんです。岩盤欲で汗をかきつつカレーでも汗をかける別名汗かきカフェ!!(←ウソ)

メニューはちどりカリィ(680円)、とまとカリィ(680円)、ドライカリィ(800円)、おむカリィ(800円)、焼きカリィ バターライス&卵(900円)、焼きカリィ トマトドライカレー(1000円)など。僕が頼んだのは1000円のほうの焼きカリィ。ご飯は大盛り(+100円)にしてもらえましたがルー大盛り(+200円)は焼きカリィだと鉄板の大きさの関係でできないそうです…残念!

Dsc01598 Dsc01599 来ました!熱々ぐつぐつ♪トローリしたチーズもたっぷりで理想の超美味しい焼カレーっす!焼きあがるまでに20分ほど待たなきゃいけなかったんだけど、そんなの関係ねーそんなの関係ねー!!だってうめーもん。

ルーは辛口にしてもらったんだけどそこまでは辛くなかったので、ホット好きな人は特辛や激辛(+100円)にしてもらったほうがいいかも。

かりィカフェ藁

筑紫郡那珂川町中原2-132 真和ビル1F (地図

092-951-3921

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする