けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

tool 秋のおやつ展

2007-09-24 22:49:05 | インポート

春日市にあるtool』という沖縄の器のお店に行ってきました。

Dsc01908 ここできっちょむさん、なうしかさん、Ikeさん、店主のちろさんの4人で1日限定のおやつ展を開くということで楽しみにしてました。12時の開店前に入っちゃってお昼ご飯中の4人を急かしちゃったのは申し訳ない(笑)

Dsc01911 Dsc01910 Dsc01915 Dsc01916 お菓子のテーマは“わ”ということで『輪』『和』など工夫をこらした手作りお菓子たちが満載でした♪全種類買占めたかったけど他のお客さんのことも考えて厳選して。わたしくわ大人ですわ!!(←わ3回使用)

Dsc01959えびせんべい(120円)。磯の香りがかなり食欲そそりまする♪塩気がいい感じに効いてて食べ出すとホントに止まりません。誰かストップミー!!

Dsc01960 大豆とみそのクッキー(100円)。カリカリクッキー。甘さ控えめで血圧130で高めの僕にはぴったり♪これまたビールとも合いそう。えびせんべえといい作り手Ikeさんは飲兵衛さんなのかな?(笑)

Dsc01962 Dsc01967 完熟パイナップルのソフトクッキー(140円)。使ってるのはこの間石垣島に行ってきたというなうしかさんが買ってきた本場モンのパイナップル!ずっしり感もばっちりあって『あっ、これ絶対買お』って思いましたもん。しっとり系のクッキーで自然に香る甘さがぐー。南国の香りがする。あー沖縄行きたい!!

Dsc01958 ごまグッシーニ(110円)。カリカリしてます、って書いてある通りにカリカリで胡麻とマッチング。そしてやっぱりコレも見事なわっか。芸(←芸言うな)が細かい!指輪にしてそのまま食べたい。

Dsc01963 Dsc01966 そしてやっぱりきっちょむベーグル!!いろんなパン屋を巡っている僕ですが彼女が作るベーグルを超えるものはお世辞抜きで食べたことがありません。オープン早々に来たのもこのベーグルを全て我が物に!と買い占めるため!!…なうしかさんに『独り占めはダメですからね』と当然クギは刺されましたが(笑)。僕が買ったのはカルアレーズン。〆のお酒はカルアミルク派(?)な僕にはこの組み合わせはめっちゃ嬉しい♪そして相変わらずのむっちり感^^!!さすがむちむちキング&クイーン&プリンス&プリンセスベーグル♪

Dsc01922 Dsc01921 Dsc01926 Dsc01924 以前からホームページなどで見てよさげそで気になっていた器もじっくりと30分ぐらい悩みに悩んで購入。実は最近、連続で食器が割れてしまう呪いにかかっていた(←別名で“おっちょこちょい”とも言います)のでtoolで補充しようと思ってたんです。しかも何とこのイベントにあわせて全品20パーセント割引で提供してくれるとか!貧乏人には実にありがたい♪

Dsc01954 ひとめぼれしためっちゃカッチョいいお皿。この引かれてる独特のラインが何ともいえず良いなぁ~。

Dsc01947 漆黒のお茶碗。これのちょこっとざらざらした手触り感が好き。これに真っ白ご飯ついだら余計にもう一杯食べてしまいそう^^;

お店周辺の空気ものーんぴりしててほくほくと癒されたお店でした。わざわざこのイベントのために遠くから来てる方もいたのも納得♪

うつわ屋 tool 

福岡県春日市惣利5-115 あしべ荘 1F (地図

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする