けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

なまはげ

2007-09-21 08:08:28 | インポート

イミニミマニモ5Fにオープンした『なまはげ』に行ってきました。

Dsc01789 Dsc01790 きりたんぽや比内地鶏など秋田直送の素材を使った料理を楽しめるお店だそうです。夜には「悪い子はいねぇがぁ~」「怠け者はいねぇがぁ~」「食いしん坊はいねぇがぁ~」(←?)でお馴染みのなまはげ乱入ショーもあるみたい。ぼ…ぼかぁ別に良い子なので別にこ…怖くなんかない、怖くなんかないっすけどね!反対にガツ~ンとやっつけてやりますよ!!(←超強がり)

ランチメニューはなまはげ御膳(1300円)、こまち御膳(1600円)、きりたんぽ御膳(2200円)、稲庭重ね御膳(3000円)、6種類のせいろ(1000円~1800円)、2種類の冷やしうどん(1000円)、2種類の温うどん(1000円)など。

Dsc01798 僕はこまち御膳(1600円)を注文。サラダ、がっこ(漬物)、比内地鶏の親子丼、稲庭小うどん、味噌汁、甘味の組み合わせ。

Dsc01800親子丼のご飯は半ば無理やり大盛りにしてもらいました。日本三大美味鶏肉といわれる比内地鶏を使ってるだけあってむっちりしたお肉の食感で美味♪ご飯も美味しかったので(秋田だからあきたこまち?)もうすこしつゆを多めにかけてもらってたら完璧だったです。

Dsc01799 稲庭小うどん。細いながらもこしのある歯応え、なめらか&ツルツルとした上品なお味です。けど細すぎて僕の大っ嫌いなそうめんを思い出させてちょっとヤバかったです。この好き嫌いはなまはげには秘密にしといてください…だって怖いもん、なまはげ。

なまはげ 博多店

福岡市博多区川端町3-1 博多リバレイン・イニミニマニモ5F (地図

092-282-5075

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする