けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

SOBA割烹 彦

2008-02-20 20:29:00 | インポート

南区野間にある『SOBA割烹 彦』に行ってきました。

Dsc03063 イカニモな蕎麦屋さんっぽくないカッコいい店名が気になっていたお店です。僕でいうならKEN康、もしくは健KOUっていう感じ?(←全然カッコよくなってない)

平日のみのランチはもりそばセット(1000円)、三瀬鶏天ぷらセット(1000円)、鯨の竜田揚げセット(1000円)、軍鳥の親子丼(1000円)、昼の蕎麦会席(2000円)の5種類。単品でもりそば(600円)、三瀬鶏天ぷら(600円)、竜田揚(600円)、冷凍鯨(600円)もありました。かなりお腹すいてたので、もりそばセットの大盛り(+300円)に三瀬鶏天ぷら単品の豪華版で!

Dsc03066 まずは前菜。1000円の前菜なのに豪華!どれもあっさりとしていてお腹に優しい。SOBA割烹 彦の半分は優しさでできています。

Dsc03069そしてそばがゆ。柚子の香りがふんわり。普通のお粥と違ってそばの実のぷちぷちした食感も楽しめます!

Dsc03070 ここで単品で頼んだ三瀬鶏天ぷらが登場。これむっちゃさくさくな上にジューシーで柔らくて美味しかった!今まで食べた鶏天の中でもかなり上位にランクインです!「TORITEN割烹 彦」でも充分イケます。

Dsc03071 Dsc03073主役のざるそば大盛。女将さんから最初はつゆじゃなくて、岩塩とわさびをちょこっとかけて食べるように薦められて食べてみたんだけどこれがまた美味しいんすよ♪蕎麦自体にすんごく旨みが凝縮されてるからなのかな?ばくばく食べちゃって大盛りでも足りないぐらいでした。もちろんツユにつけて食べてもグーでしたよ!

Dsc03074 でっかい小豆甘露煮3粒とパイナップルのおまけつき。そば湯も頂いて落ち着いたほっこりタイムを楽しめました。

SOBA割烹 彦

福岡市南区野間4-3-33 (地図

092-552-6211

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする