けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

Natural Dining Bar FIDA

2008-02-22 00:49:20 | インポート

南区大楠にある『Natural Dining Bar FIDA』に行ってきました。

Dsc03826 今は亡きGoh助があったところにある有機野菜を使用したマクロビ料理を楽しめるお店。店主さんは元栄養士らしいので、料理でちゃんとした栄養がばっちり取れるみたい。週に一日だけランチをやってて、しかも僕が運良く前を通りがかった日!ってことでラッキーマンを味方につけた健康オタの僕は予定を急遽変更してここでランチ。

もちろん初めて来たんだけど僕にものすご~く似てる人が常連さん?のようで、女性店主の方が「お昼にめずらしいですね~」的な会話をいきなり普通に…『初めて来ました』ってちゃんと言ったんだけど笑。衝撃映像!我がドッペルゲンガー遂に現る!!(←どっちかと言えばお前のほうがニセモノだと思う)

ランチメニューは1000円のコースのみ。+500円でスイーツと穀物コーヒーがつけられます。もちろんスイーツ食べたかったんだけど体絞るために今回は我慢…

Dsc03828 まずは野菜のサラダ。もりもりでシャキシャキ。野菜も新鮮が命。特製ドレッシングをかけすぎてなくて野菜の本来の味を殺してないのが良かったです!

Dsc03829 続きまして前菜。左から野菜のテリーヌ、黒豆の和え物、さつまいものSOYマヨネーズ和え。さつまいものが爽やかな風味があって一番好きでした。

Dsc03831 海藻スープ。わかめやらメカブやらの栄養まるごといただき!君の栄養を逮捕する☆

Dsc03832 玄米のひじき御飯。自宅では玄米っていつもそのまま食べちゃうんだけど、ひじき御飯にするのも新鮮で結構美味しい!ミネラルをさらに倍率ドンではらたいらさんや竹下景子さんにしちゃったグーなアイデア♪ちなみに僕にクリソツな方は玄米苦手みたいです。玄米って美味しいもんっすよ、けんこ―さん!(←何がなにやら)

Dsc03833 メインのベジタブルハンバーグ和風ソース。つなぎを使っていないためか箸を入れるとほろほろ崩れてくぐらい柔らかいこの豆腐メインのハンバーグ、和風ソースとぴったり合っててほくほくでウンマイ!

全部食べても大した摂取カロリーじゃなかっただろうな~ってことで、この後ランチのハシゴをしました。やったねやったね!!(←デザート我慢した意味が全くなし)

Dsc03830 Natural Dining Bar FIDA

(メディアに出ないお店のようなので住所は割愛させていただきます)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする