(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

電子書籍、Prints21(No.51)1988年冬号

2012年08月30日 | JULIE

Prints21(No.51)1988年冬号 特集:沢田研二が電子書籍で買えると、R鈴木様のブログで知り、本日発売だったので、早速買いに行きました。 いや、買うのはネットでね。

この本は発売当時、買いました。 ジュリーの年表が詳しく付いているので、日記を書くときに重宝な本です。 今までの日記に、写真なども引用しました

 

本を開かなくても、パソコン画面で簡単に年表が見られるのは便利だし、980円ですよ。買いです! URL http://honto.jp/ebook/pd_25307900.html

早速、IDを取得、カードの登録も簡単に済んで、購入は完了。 さあ、本はいつ送られてくるのかしら?・・・・・ (゜∀。)   いつもながら、何をボケているのでしょうか、電子書籍なんだからポストにくるはずはないでしょうが(・∀・) 我ながらほんとに呆れる。 ちゃんと、ダウンロードしてねと書いてある。 

こういう事は苦手なわたし、おそるおそるダウンロード。。。。。。。。。。 時間をかけて、ダウンロード終了。 よくわからないが、多分はじめの画面にアイコンがあるのよね? HONTOのアイコンがあったので、ああこれだ~(^^) クリックしたら、次の画面が・・  ドキドキ・・・

書庫のつもりらしい(ライブラリ)画面が出てきたが、何もない。 へ? 書庫に何もない、なんで??? ジタバタと、色々クリックしても何もない。 え~んわからないよー゜(゜´Д`゜)゜

これはきっと、うまくダウンロードができていないのであろうと、またDL画面に戻る。 よくよく見たら、二つDLする必要があるのに、書庫のみ入れて肝心の書籍を DLしていなかった・・・ いつもながら、自分に自己嫌悪です。 こんな調子の私なので、いつも皆様からキビシイ叱責をいただいております。

やっと書庫に、ジュリーのプリンツが表れた。 ああ~ やっとこれで見られるのね。ここまで時間がかかったわー アイコンをクリックしたら、ちょっと待って大きなジュリーの表紙が登場!!感激~

で、どうしたら読めるのだ???。。。。。。。。やっぱり(゜∀。)・ ・・・・

またしてもジタバタジタバタ・・・ 画面を直接クリックしたら、ページが開きました。 ここまで時間がかかったよ・・・ 画像はクリックしてもとれなかったので、写メしました。 美しいですね~(^^)

で、パカパカと調子良くページを開いていったら、あっという間にジュリーの全80数ページが終了。 え?80ページってこんだけ早く見終わるん????? でもちゃんと80数ページあるんよね。 

何故、早く見終わったかというと、ジュリーのインタビューとか、年表とか、記事を全く読まなかったからでした。 ちゃんと、中身はつまっていました。すいません。 実は文字がと~っても小さい。若かりし頃は2.0の視力が自慢の私でしたが、今やパソコンと老眼のせいで、メチャメチャ 視力が悪くなり、文字を読む気がしなかったんです。 それにしても文字が小さくないかい? 

実際の本自体も、プリンツは文字が小さいです。 年表になるとさらに小さく、虫眼鏡で拡大しないと読めません。 電子書籍になると さらに文字が小さいような・・・・ 老眼鏡かけたら読めるのかしら。 ブログで引用するときはやっぱり、今までどうりに 本で探した方が良さそうです。 でも写真は美しいですよ、安いし、まだの方にはおすすめです(^^)

この後、老眼鏡と虫眼鏡、二つとも試して見てみましたが、記事はやっぱり読みにくいです。 年表に至っては殆ど読めませんでした。

コントロールキーと、マウスで大きくして読めるようになりました。

 

  • 2012年8月30日
コメント