いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

太郎の夏準備

2018年04月30日 | マルチーズ太郎

1年前は想像もつかなかったのですが、
最近お出かけすると犬グッズが気になり
必ず立ち寄る
今日はニトリで販売されている
「Nクール」と呼ばれる寝具が気になり
行ってきました。
毎年人気で完売になることもあるの
だとか

そろそろ夏に備えて太郎の寝具の準備を
しようと思い
枕カバーでも買って
太郎のベットカバーにしたらどうか?
と探していたら
スゴイ「Nクール」の犬・猫用のベットが
売ってた

早速購入
さわると冷たいですこれいいかも
後は夏用のお部屋

テントにしました。柄はたくましく丈夫な子に育ってほしくて
迷彩柄にしました。ニトリのベットがきれいに入ります

太郎も気に入ったみたい


あと放熱効果が高いという
アルミプレート

太郎と過ごす初めての夏。
👨お互い暑いのは嫌い。今年も猛暑って
    言ってたけど出来るだけ快適に楽しく
    乗り切ろうね。
🐶おう~。今日からこれに寝るの?
👨これで寝たらまだ寒いでしょ?
    暑くなってからね
🐶はーい。

【アジサイ マジカルレボリューション ピンク】saxia植物長持ち体験モニター! 【レンジで簡単♡】夏にぴったり!副菜から主食までアレンジ万能料理の素モニター募集


ブレイクショット メンズソープ

2018年04月29日 | モニター

今回のソープ
みかけたことの無い面白いソープでした
爽快感香るグリーンアロマの優しい香りらしいのでが
初めて嗅ぐ香りで病みつきになりました

また今まで使ったことの無い成分
プラス10種の成分配合泡が、男のベタつきから毛穴汚れまで、吸着洗浄!!!
洗浄補助成分:炭・泥(ベントナイト)・パパイン酵素
肌コンディショニング成分:カンゾウ根エキス・ウコン根茎エキス・
柿渋(カキタンニン)
肌うるおい成分:3種のオーガニック植物エキス
 
(アロエベラ液汁・セージ葉エキス・タチジャコウソウ花/葉/茎エキス)
髪を健やかに保つ:アルガンオイル(アルガスピノサ核油)

バスタイムを楽しめました





ペリカン石鹸ファンサイト参加中


サンドイッチ

2018年04月29日 | 今日一押しの食べ物

昨日の冷やし中華の余った野菜をもらってきて
今日はサンドイッチ作りました

子供の頃には無かった、大きな口を開けていただくサンドイッチ作りました
パンをトーストして

粒マスタード

ソーセージ2本を炒め

キュウリを敷き詰めその上にソーセージを


目玉焼きをの両面焼き


トマト

チーズを焼いてサンドしました


完成です

いろんな食材をサンドするとそれぞれの食材がいい味を出してくれます
食べ応えのあるサンド。半分食べた段階で完食はむりと思い
2回に分けていただきました
大満足のサンドでした

ごちそうさまでした


共立食品のアーモンド

2018年04月29日 | モニター

共立食品のナッツ類が届きました
春夏新商品が

塩レモンアーモンド

レモンの味がなんとなくさっぱりした夏の雰囲気がします

塩味もとがってない塩気で美味しい
わさび醤油アーモンド


ツン~とは来ませんが食べた瞬間わさび味が口中に広がります
面白い。外国人に食べさせてあげたい。いいですね~ワサビ
やめられなかったのは「コーンポタージュ」

少し甘めのコーンスープの味がしっかりしたカシューナッツです

子供にも大人気でした気づいたときには無かった

大人に大人気のアーモンド


家にいつも常備していたいナッツばかりでした。

共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中

冷やし中華

2018年04月28日 | 今日一押しの食べ物

姉さんから何か食べたいものある?って聞かれて
冷やし中華のリクエストをしました
今年初めての冷やし中華をいただきました。
超豪華
なんと具材が10品麺まで中々到達できません

お腹一杯になりました
美味しかった~~~

ごちそうさまでした


バナナようかん

2018年04月27日 | スウィーツ

テレビで添田町の町長がおススメしていた
「バナナようかん」を買ってきました

包みが2重になってる。中のアルミの封を開けたら

木の皮に包むという意味かな・・・

いただきました

名前の通りバナナの味がする羊羹です
珍しい。普通の羊羹の食感で美味しかったです
ごちそうさまでした

 

GW企画!それでも「からだにえいたろう」」をしってもらいたい!あずき茶&バッグ ★第8回ブログに投稿★北欧生はちみつを使ったレシピ大募集!!

バーバの家で夕ご飯

2018年04月26日 | 食べ歩き

バーバーの家に行ったら、ありあわせで良かったらご飯食べていくって言われて
ジージがお酒をススメられた時に言ってる「断る理由もないからいただきます」って
言っていただくことに
太郎と遊んでいると「お待たせ~」
テーブルに行ってビックリ

スゴイ圧倒されるような料理が並んでいた
このトレー、バーバのファンが手作りで作ってくれたそうで
重厚感のある素敵なお盆に料理が並んでいました
ジージが「食器の重みで家が傾く」と言うほど毎週器が増えているバーバの家
でも食器っていいよね~食欲が何倍にも沸いてきます
目で見てゴックン。お味も美味しかったです
太郎にも用意してくれたささみ御膳

タンパク質しっかりとって筋肉鍛えて欲しいです

ごちそうさまでした

「海の精 なんでもソルト」 本商品モニター5名様大募集 遠赤効果でふっくら!簡単チンして魚焼き

低温調理

2018年04月25日 | 今日一押しの食べ物

キッチンコレクターさんの家に行ったら見慣れない機器が

これ低温調理を作るときの機械だそうで
この機械で作ったローストビーフお邪魔した時に丁度出来上がってた
出来立てをいただいてきました
作り方は
肉を真空の袋に入れ
55℃で4時間調理するそうです
スゴイ。いい感じの火の通りでしょ。すぐに切っても血はたれません。

失敗しないローストビーフ
時間はかかるけど恐るべし低温調理方法

いいな~
お肉も柔らかくて美味しい

ごちそうさまでした



桜チップ香る!オリーブオイルかペッパーで召し上がる洋風鯖寿司!! 無脂肪乳 脂肪ゼロプラスの発売記念イベント!モニター50名様大募集!

辻利宇治抹茶ロールケーキ

2018年04月24日 | スウィーツ

お茶会の始まりです
今日のスウィーツはお茶屋さんのロールケーキです
抹茶をふんだんに使ったスポンジとクリーム、抹茶の苦みもあって美味しかったです

ほっとする時間が過ぎていきました


ごちそうさまでした

贈答に人気の紀州五代梅の心10粒をモニター10名様

Pho you 贅沢トムヤムクンフォー

2018年04月23日 | モニター

ひかり味噌株式会社が出している
異国のスープが届きました
Pho you 贅沢トムヤムクンフォー

味噌屋さんが?
興味津々です
いただいてみる事に
熱湯を注ぎ3分30秒の我慢です

蓋を開けてビックリしたのですが具沢山なんです

何が入っているか見たらエビ、もやし、ニラ
特製の調味油を入れいただきます

春雨はよくあるけどフォーはあまりないですよね

フォーはもちもちした食感で美味しい

スープの味もスパイシーで酸味もあり食べ応え抜群でした
ごちそうさまでした。

スパーで買えるのかな?クセになる味です

ひかり味噌ファンサイト参加中

一椿 イートインコーナー

2018年04月23日 | 食べ歩き

今日はコレットでランチ
久しぶりに一椿のイートインに行って来ました
最初のお膳です

卯月の前菜


刺身

ピース入り胡麻豆腐の上用蒸し

2番目お膳です

魚のあら煮

オクラと桜鱒の東寺揚げ・穴子と筍の真上


筍御飯

香物

赤味噌汁

自家製デザート


いつ行っても変わらない美味しさです

ごちそうさまでした

【10名様モニター募集】和風クリームシチュー・銀のクリームシチューセット

太郎に甘いバーバ

2018年04月22日 | マルチーズ太郎

太郎が大好きな食べ物は「焼き芋」

最近冷凍庫の芋もなくなり体重も気になっていてあげてなかったのですが
バーバが「太郎にあげて」ってデパートの袋から
焼き芋ってこんな感じで売っているんだ。しかも安納芋
お先に1個いただきましたが甘~い
冷凍しようと思って太郎が食べる1回分に切り分けてたら

太郎が起きてきて

🐶あ~。よく寝た~。いま何時

👨3時だよ
🐶あれ焼き芋の匂いがするんだけど
👨バーバから太郎にだって
🐶えっ~早くちょうだい~

🐶焼き芋大好きなの知っているでしょ? 早く
👨もうしょうがないな

バーバは良いものを買ってきてくれるけど

この味に太郎がなれたら、安い芋を食べなくなったら
どうしようって不安になります
人間より贅沢な太郎です

モニター募集♪「ピックル酢」を抽選で12名様にプレゼント!


蓮根のお焼き

2018年04月21日 | レシピ スウィーツ

先日のなだ万の和風オードブルに入っていた一品
≪材料≫

 蓮根・・・・・・・400g
 もち粉・・・・・・・10g
 こしあん・・・・・200g
 蓮根スライス・・・・20g
 サラダ油
≪作り方≫
1.蓮根は皮をむき酢水にさらし、卸し金で卸し水気を絞りボールへあけます
2.ボールにもち粉を加え混ぜ合わせ、時々混ぜながら蒸し器で7~8分蒸して火を入れます
※混ぜる時に塩であたりをつけます
3.蓮根生地30g、こしあん20gずつに分け蓮根生地で餡を包み円盤状にします
4.輪切り
の蓮根を円盤の表面、上下に打ち粉をし、張り合わせフライパンに薄く油を敷き
  焼きます

 

【20名様モニター募集】明治「銀座キーマカリードリア」

鰻サンド博多揚げ

2018年04月21日 | レシピ 料理

≪材料≫
鰻蒲焼・・・・・・・・・1本
食パン6枚切り・・・・・4枚
卵・・・・・・・・・・・4個
辛子・・・・・・・・・・少々
≪作り方≫
1.卵は煎り卵を作り辛子を加えて混ぜておく
2.パンの片面に①の卵を塗り間に鰻の蒲焼を入れ挟みます
3.サンドしたパンを170℃の油で素揚げにします

【20名様モニター募集】明治「銀座キーマカリードリア」

カフェ&レストラン えすと

2018年04月20日 | 食べ歩き

北海道名物のスープカレーが食べたくて、でも
北九州市にスープカレーのお店を見つけられなくて・・・
そんな時、最近オープンしたスープカレーのお店。早速行って来ました。

店内は今時のオシャレな雰囲気です

単品メニューは沢山あったのですが。初めての訪問なので無難に
ランチの「えすとランチにしました」しました

こはんとパンが選べます
ごはんの場合はこんな感じ

パンはこんな感じ

スープカレーの登場です

追加のスパイスがテーブルにありました


コーヒー

こちらのガムシロップ黒いです


トイレにはマウスウオッシュ等が置かれていて車いすでも入れる素敵なトイレです

ケーキ店と併設されていて

土曜日でお客様も多くて
もう一度ゆっくり行きたいと思いました