いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

最近の歌

2020年04月30日 | 今日の出来事

つい若い人の歌とか言ってしまう歳になり
本当に20代30代のアーチストというか歌手を全く知らない
でも、よく遊びに行っているブログ「🐷子の日めくり📆」さんが
いつも紹介してくれる動画をみて若者の曲を知る。貴重な情報源
あいみょんもここで教えてもらった
最近もいろいろ紹介してくれていて

例えばDISH// (北村匠海) - 猫
[

テレビで見たことあるような気はしますが、眞栄田郷敦と

見分けがつかないかも・・・
でも、動画をみてると熱唱というか、カッコよく歌い上げる

これだけ歌えたら気持ちいいだろうな~って感じ
この曲、あいみょんの作詞作曲
才能のある人ってすごいな~って感じる
再生1100万突破したそうですよ
最近使ってなかったBOSEに音を飛ばして
連休中「🐷子の日めくり📆」さんが選曲した動画
大音量で聞いています


ご好評につき【味噌ポン酢】味噌ソースに柚子の香り!お料理モニター大募集♪


トリミングに行って来ました

2020年04月29日 | マルチーズ太郎

太郎と散歩に干潟に行ったときに写真を撮ったら
風のせいもあってすごくヘアースタイルが乱れている

そろそろトリミング行かないとね
いつも行っていたお店。
最近お子さんが誕生し
予約が取りにくい様でしたが、取れたので行って来ました

それにしても伸びたね。

太郎
今日は、顔のカットだけして、体の毛は残そうか?

マルマルしてた方が可愛いよね
なんて思っていましたが、今日はすごくいい天気で
日差しが強く車に乗ってると汗ばむくらい
やっぱりいつものカットでバッサリお願いしました

サッパリして帰ってきました



太郎を後ろから見ると結構首が長いんだっていつも思う

トリミングが終わると家ではぐったりしています

お疲れさまでした


有機JAS無農薬カボチャ使用『冷凍かぼちゃ』(青森県 自然食ねっと青森㈱) ご試食モニター募集【5名様】 ペット(犬)のダニ対策 『ダニ捕りロボ』 ブログモニター


使い捨てマスク

2020年04月28日 | 今日の出来事

半年前なら考えられないのですが
今、使い捨てマスクを2~3日使っています
中にコストコのキッチンペーパーを4等分したのを入れています

マスクのせいかわかりませんが、唇が荒れてて
リップクリームを久しぶりに買いに行って来ました

ネットで調べると唇が荒れる原因にはマスクの中で雑菌が繁殖して肌荒れ、
唇の荒れを引き起こすこともあると書いてあった
読んでゾッとした

マスクコーナーにも行きましたが全くありません
マスク不足。何とかしてほしい。


おうち時間を楽しもう!今こそ、時間をかけて丁寧にだし取りをしたい人大募集♪

フルーツの入ったパルフェ

2020年04月27日 | レシピ スウィーツ

フルーツの入ったパルフェ

≪材 料≫

 全卵・・・・・・・・・・・2個
 卵黄・・・・・・・・・・・3個
 粉糖・・・・・・・・・120g
 生クリーム・・・・・300ml
 バニラエッセンス・・・・・適量
 お好みのフルーツ・・・・・適量

 下準備…お好みの型全体にラップを敷き詰めておく。

≪作り方≫
1.生クリームを8分立てにホイップしておく。
2.卵と卵黄をボールに入れホイッパーで軽く混ぜてから粉糖を加え70℃位の
  湯せんにかけバニラエッセンスを適量加え、ドロっとするまで強く泡立てる。
  さらに湯せんからはずしあら熱がとれるまで泡立てる。

3.②の中へ①を2回に分けさっくりと混ぜ合わせ、型に少し流し込み、適度に切った
  フルーツを入れ残りの生地を流しフリーザーで固める。



4.型からラップごと生地をはずし、お皿にパルフェを置きお好みのソースやトッピングを
  あしらって出来上がり。

【投稿イベント】自然素材の健康茶でからだの巡りを促そう♪『美爽煌茶・巡』本商品モニターイベント!

クグロフ

2020年04月27日 | レシピ スウィーツ

時間がある時はのんびりとケーキでも作りませんか?

クグロフ


≪材 料≫
(直径15cmググロフ型1台分)

 バター・・・・・・・・・・・100g
 グラニュー糖・・・・・・・・・80g
 卵・・・・・・・・・・・・・・・2個

(A)
 ラム酒・・・・・・・・・・小さじ2杯
 薄カ粉・・・・・・・・・・・・50g
 アーモンドパウダー・・・・・・50g
 べ一キングパウダー・・小さじ1/2杯

ドライいちじく・・・・・・・100g
ラム酒・・・・・・・・・・・・・適量

≪下準備≫
 ・ドライいちじくはラム酒に1週間程漬け込み、2cm角に切ります。
 ・クグロフ型にバターを塗り・強カ粉をふります。余分な粉は落とし冷やしておきます。

≪作り方≫
 1.ボウルにバターを入れてクリーム状にし、グラニュー糖を2~3回に分けて加え、
   白っぽくなるまでよく混ぜます。
 2.卵を溶きほぐして少しずつ加え、そのつどなめらかになるまでよく混ぜます。
   ラム酒を加えてさらに混ぜます。
 3.Aを合わせて振るい入れ、練らないように混ぜ、いちじくも加え混ぜます。

 4.型に③を流して170℃のオーブンで35分焼きます。


 5.焼きあがったら型から外して粗熱をとります。


<現品>青森県産熟成黒にんにく「黒青森」 200gモニター【10名様】

家にいますよ

2020年04月26日 | 今日一押しの食べ物

新商品や珍しい物はだいたい姉さんから
今日も家で腐りそうになっていたら
差し入れいただきました
今モッ君がCMしているお茶と
抹茶ミルク餡まん

見た目は普通

でも餡子が、歯にくっつきそうなくらい
ねっとりで半端ない餡子。

お茶に合う美味しい。

そう言えば前にソーセージも貰っていて。我が家はベビーハムしか
買ったことが
無いのですが姉さんちは今これを食べてるそうで
福留ハムの「サクラ咲く 花ソーセージ」

初めて見る
生で食べても美味しいのですが

今日は少し焼いて朝食にいただきました


これおススメです。旨い。香りも良く弁当に入っていたら最高かも

家にいるとひたすら食べている。
体重がヤバイ


宝の麩

2020年04月25日 | お取り寄せ・産直品

今年はゴールデンウィークじゃなく
「ステイホーム週間」
岡江久美子さんが亡くなり
家にいないといけないって改めて思いましたが
いつまで我慢しないといけないのだろう

家のポストにも請求書や明細書にDMしか入ってないし
楽しい事なんて何にもないって思っていたら
サプライズのように荷物が届いた

開けてみると「もなか」いや、すまし汁と味噌汁の様だ

デパ地下や贈答品コーナーで見た事はありますが、食べて事の無い
最近外食にも行ってなく美味しい物を食べてない
なんかうれしい。気分は落ち込みモードだったのでワクワク感が増してきた
とりあえず1ついただきました




旨い、パッと具が出て来て綺麗

賞味期限は6月いっぱい
「よかったら好きなの選んで」って

みんなで集まって食事出来る時って来るのかな。
そう言えば6月は太郎の誕生日だ

【ブログ投稿】部屋干しでも臭わない!ミネラルを使った洗濯雑貨「ケイ素でお洗濯」

マスク

2020年04月24日 | 今日の出来事

わが家のマスクの在庫が段々無くなってきた
アベノマスクもまだ来ないし
東京では50枚3,500円~4,000円で売っているらしいけど

我が家の付近では見かけない
それにしても高いよね4ヶ月前の10倍だね

今日「マスク発見」とLINEが来たので買いに行ってきた
3枚入り825円

みんな合言葉のように
「今度いつ買えるかわからないから買っとこう」
「そうだよね」高いな~と言いながら買ってきた

これから使い捨てのマスク、1回じゃ捨てられない時代が来るのかな?

こんな生活いつまで続くのだろう
ちなみに昨年の10月ハンズマンのガラクタ市で買ったマスク
5枚入り10円+税だった

これ活躍しています

【20名様】美容と健康を内面から総合的にサポート。Clairの提案する「健康食品シリーズ☆リポチオ顆粒」をプレゼント!      


太郎に噛まれた

2020年04月23日 | マルチーズ太郎

今日は天気がいいので太郎が毎日噛みまくっている
デンタルトイを漂白剤につけ置きし水洗いし天日干しした

午後から散歩に行きましたが相変わらずクンクンするだけで歩かない
今日はここにず~っと立ちすくんでいた


リードを着けられるのが嫌なのかな・・・
家に戻り玄関でウエットタオルで足裏を拭き肛門あたりに何かついていたので
触った瞬間「ガブって噛まれたんです」
なに? エッ~? マジ? どうしたの?
もう一度チャレンジしょうとしましたが逃げ回り、
お尻を見せようとしません

最終手段はハウスに逃げ込んでいつもの様にこちらの様子をうかがっています

肛門ふきんを拭けないって、とてもマズイ事ですよね

最近ふと思う事があって、我が家の太郎との関係
一緒に暮らして2年は過ぎましたが

太郎は芸能人、飼い主はマネージャーみたいな関係で
どこか太郎に遠慮しているところ
があって
やっぱりこんな時は押さえつけて拭いたり、ゲージに逃げたら引きずりだした方が良いんですかね?

噛まれた手の甲は引っかきキズの様になっているのですが太郎がそこを舐めに来ます
噛んだこと反省しているのかな?でもここで、体をどこでも触れる「しつけ」をしないと
最近は、目の周りは触らしてくれ、涙焼けはふき取る事が出来る様になったので
触れられない所は無いと思っていた

そう言えば、太郎の歯磨きも挫折したんだよな~。どうしたらいいんだろう
道は険しそうです。
こんな時誰かに習いたい相談したい


検査前の食事

2020年04月22日 | 今日一押しの食べ物

周りのおばさま方
「いつコロナにかかるかわからないから毎日断捨離してる」って
皆言ってる。だからというわけじゃないけど今まで撮りまくっていた
写真の整理を始めた。
懐かしい写真もいっぱい出て来て
健康診断前よく姉さんがランチに作ってくれてたメニュー
しっかりリコピン・タンパク質も摂って。低カロリー・野菜多め

味無し寒天








少しでも良いデーターが出る様に食事気を付けていました
懐かしい~

【ブログ投稿】負けないカラダ作りを応援!2兆個の善玉菌「ケフィアヨーグルト★体感モニター募集」

日本中が大変

2020年04月21日 | 今日の出来事

この時期になるとやって来る固定資産税の通知
なぜか毎年この通知を見ると憂鬱になる
「狭いマンションなのに」「田舎なのに」
何でこんなに払わないといけないの?って気持ちがある
10年過ぎると段々安くなるよと言われましたが全くそんな事は無い

分割で支払うと忘れるしそのつど憂鬱になりたくないので
一括で払うため銀行へ行ってきた

その帰りショッピングモールに寄ったのですが
寄って驚いたのが半分近くの店が休業中



人もいつもに比べてまばら

家の周り以外外出は控えていたのでこんな事になっているとは
全く思ってなくて、大変な事になっていますね
昼にダイソーに売ってたスプレーボトル。H部長が職員に持たせたいと探していたので


仕事帰りにダイソーに行く様に連絡したらすでに売り切れてた
品不足など、あらためてコロナの恐ろしさを実感しました

お掃除好きの方大募集!お風呂のカビ予防しませんか??

太郎の夕食

2020年04月20日 | マルチーズ太郎

自粛中ですが太郎と店内に入れる直売所に行って来ました
飲食店の自粛で食品ロス問題と言っている割には

太郎用の野菜は先月に比べると2倍以上の価格

露地物が無くなってきたせいかな?
飼い主用の野菜はもっばらこれで

良くないですよね。
野菜はしっかり摂らないと。
本当はドッグフードだけにしたいのですが、太郎の腹も満たしてあげたくて
ワンパターン毎夕ドッグフードに

ボイル野菜を入れその上にドッグフード、野菜と言った感じで

3層に積み重ねてあげています


幸せそうに食べる太郎の姿に癒されます

そろそろドッグフードのみの食事に変えたいのですが、食いしん坊の飼い主
食事とは「腹を満たすだけでなく、心を満たすもの」って言うでしょ
なんか、腹を満たすだけの食事なんてしたくないと思っていて
太郎にも食いつきの良い物を食べさせ心を満たしてくれればと思っていますが
そんな事犬って考えてないですよね。飼い主の自己満足の世界ですよね
わかってはいるのですが・・・・

\世界で730万個突破/コレステロール値が気になり始めた方にオススメ!

パエリアに挑戦

2020年04月19日 | 今日一押しの食べ物

「家にいよう。みんなのために。」という事で
今日も冷凍庫に眠っていた海老とあさり貝を使って

パエリア作りました
この鍋が来てから1度作ってみたかったメニューです
海老とあさりはワイン蒸しに


このワインオープナー失敗なく簡単に開けられますおススメです

鍋に玉ねぎと豚肉を炒め生米も入れて軽く炒め

海老とあさりのだしと水を入れ

ピンが立ったら8分その後火を止め蒸らしを10分

あさりとエビを戻して
出来あがりです


味は旨い。後は見た目。
次回のホームパーティーはパエリアにしたいのですが
いつになったらみんなで食事が出来るのやら

第2回日本茶は淹れ方が難しい?簡単に美味しく淹れられる日本茶「こいまろ茶」のモニター募集 【モニター募集:5名様・2回投稿】モニター様にも大好評!無水調理ができるかわいいお鍋♪「ビタクラフト ライト」 ←参加中


おうちカレーとサイダーのゼリー

2020年04月18日 | 今日一押しの食べ物

バーバの家で焼肉した時に残った肉貰って来てて
冷凍庫に眠っていたのでカレー作りました
肉に適当にスパイスを振りかけて焼きます

後は野菜を入れて煮込んで出来上がり


本日のドリンクのサイダー

驚くことにこれゼリーなんです。しかも振って食感を調整して飲むそうです

いくら振ってもあふれ出る事は無いのですが
しっかりサイダーの炭酸のシュワシュワ感はあります
嚥下障害の方用の商品だと思ったら
これ自動販売機専用で売っているそうです
誰が買うんだろう・・・
若者かな・・・・

いよいよ暑さ本番 エアコンの脱臭とパワーUP大作戦、 カビや獣臭、しつこい芳香臭も半永久に一網打尽!!

カファレル チョコレートボックス

2020年04月17日 | スウィーツ

スーパーに行くと百円台のチョコレートをよく買う
カカオの多い物よりミルクチョコレート系が好きなので
MORINAGAやmeigiのチョコレートが美味しく大好き
有名店のチョコには興味はなかったのですが
最近「カファレル」のチョコを食べ始めて思ったのですが

美味しい。味にパワーがある。濃厚で旨い

いいものを食べるって大切だな~って思う瞬間です



スリム化と軽量化でより使いやすく。ハンディビールサーバーで「金泡」を楽しもう