いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

布巾が消えた

2022年08月31日 | 今日の出来事

今日ホームセンターで買い物中に
偶然会った友達から
「何かあった?思い詰めて佇んでいる様に見えたけど」
って声をかけられた
食器洗剤が無くなって交換したので新しいのを買いに来たのですが
我が家詰め替え用をそのまま使っているので570mlのボトルが欲しい
でも今日はセールで880mlのボトルが同じ値段なんです

880mlを流しに置いて使うには重いし大きいしでも安いしで悩んでいた
友達は迷わず880mlを購入
そうだよね
冬場は水が冷たいので食洗機を使う事が多いのですが
夏場は水が気持ちよくて食器洗いが楽しい
ここ4~5年我が家から布の布巾が消えた
今食器を洗っても30分位置いておくと洗剤のおかげなのか綺麗に乾いていて
とりあえずペーパータオルで拭いて布巾かけにかけておく


このペーパータオル2次仕様としてとても便利に使えて
キッチの汚れを拭いたり太郎のトイレを水洗いした後に拭いたりしている

使った後でも水分を十分に吸い取ってくれ汚れも取ってくれるのでとても便利
テーブルもウエットシートを使うし、使い捨てって便利過ぎて

布の布巾を使う気になれない
そう言えば布のぞうきんも我が家から無くなった

母の時代に比べて便利な時代になりましたね


トリミングに行って来ました

2022年08月30日 | マルチーズ太郎

おはよう
🐶なに?どうしたなんか用?
今からトリミングなんだけど
🐶聞いてないよ行きたくない

少しの間我慢してよ

行って来ました今回もバッサリと



疲れるんでしょうね
死んだように寝てます

お疲れさまでした


バーバのところに

2022年08月29日 | 今日の出来事

バーバから柴漬け作ったから取りにおいでと連絡があり
太郎と行って来ました
ジージが1月に作った味噌も良い感じに出来ていたのでもらって来た

帰る時に保冷バックいっぱいに入れててくれるので何が入っているかわからない

今日はこんな感じでした

柴漬け・今年最後のトマト・トマトのマリネ・キュウリのキュウちゃん・ジージ特製梅干し

バーバの近くの直売所で売っている巨峰

バーバの肉じゃが

夕飯に温めて頂きました

ごはんに合うものばかりでご飯がススム
ごちそうさまでした




料理長の「虎の巻」

2022年08月28日 | 料理教室・お菓子教室

若い頃月に4か所くらいの料理教室に通っていた
毎月ディズニーランドのオフィシャルホテルの
ホテルオークラ東京ベイの中華レストラン
「桃花林」の料理長が行う

料理長の「虎の巻」にも参加させてもらってた
ホテルとかの料理長の料理教室って
調味料の分量とか適当が多いのですが
このホテルの前川料理長のレシピは細かくて
わかりやすくて家でもすぐに実践できるんです
今でも我が家の海老チリソースはこのレシピで作る


この日は「中華の一番スープの取り方」と
「海老のチリソース」を習った
実演の後は軽いコース料理も頂けて
4月の料理教室だったので
春大根と切干大根のパリパリサラダ

春野菜のクリームポタージュ

蟹入り焼売と広東風ソーセージ

もやしとニラのハーブ豚の炒め

海老チリソース

中華粥

中華粥って初めていただいて本当に美味しくて

桃花林に行ったら必ずいただくメニューになりました
夏ミカン入り杏仁豆腐

ケーキ

ハーブティー

楽しくて美味しくてためになる教室でした




久しぶりに冷房を切りました

2022年08月27日 | マルチーズ太郎

今日は秋が来ていると感じられるような日で
心地よい風が吹いてとても過ごしやすい日でした
いつもより1時間早く散歩に出かけました
太郎見て飛行機雲だよ

🐶すごいね良いことあるかな

きっとあるよ。
2日ぶりぐらいに来たけど
1ヶ月前に草刈りしてくれたのに草の伸び方が異常だね

今日はお友達にも会いました

なんとなくですが散歩に行かない日は夜も寝つきが悪く
起床も4時半くらいからゴソゴソしてて5時半くらいに
ご飯の要求をしてくる
無視はしているのですが吠える時もあって
体力を存分に消費して早起きはやめて欲しい飼い主です







散歩中止なの?

2022年08月26日 | マルチーズ太郎

太郎何処か行くの
🐶なにくつろいでるの散歩に決まってるでしょ

それが今雨が降り出したんだよ
🐶えっ~本当だパラパラだけどやまないかな

🐶散歩は中止なの?

少し待ってやまなかったら今日はあきらめよう

🐶散歩に行けると思って楽しみにしてたのに~



フードコートで

2022年08月25日 | 食べ歩き

スーパーの催事場で伊達巻の巻きずしを発見
巻きずし系は大好きで海苔じゃなく卵で巻いている巻きずしは
滅多に見ないので興奮して買っていたらお友達3人と遭遇
お昼まだだったらご一緒しないって誘われたけど
昼はこれを食べたいのでって断ったら

一緒にこれ食べようよって

言われフードコートで食べる事になった
こんな所で食べてて知っている人とかに見られたら恥ずかしい
って思い利用した事無かったのですが
日頃お孫さんのめんどうを見ているバーバ達は
ベビーカーも自由に入れて席のセッティングも自分達で作れて子供用の椅子もあって
何よりも子供が泣いても叫んでも
レストランとかよりも問題なくて
ミルクもあげられるし持ち込みのお菓子もあげられる
小さな子供達と食事をする時は
最高の場所だと言ってた
フードコートではうどんを頼みました

これも美味しい
ガヤガヤしているので大きな声になってしまいますが
楽しい時間でした



太郎の足舐め

2022年08月24日 | マルチーズ太郎

帰りがMちゃんと一緒になるとミニストップによって
ソフトタイムが恒例になってて本日もいただいて来ました

先日は太郎の事で大変ご心配おかけしました
太郎の足舐め注射と薬が効いているみたいで
足を舐めなくなりました

飼い主は嬉しいですこのまま治れば良いのですが

様子を見て行きたいと思います


悲しい知らせ

2022年08月23日 | 今日の出来事

皆さんはマナーとか礼儀とかはどなたに習いました?
やっぱりご両親ですかね?会社の先輩ですか?
18歳の時から大学で一人暮らしを始め
母はマナーとか教育する時間がなくて
九州から東京で働く事になり何もわからな田舎者が
やって行けるか心配していましたが
たまたま大金持ちのマダムと出会い礼節を沢山教えていただいた
そのマダムが本日亡くなったと連絡が来た98歳だった

あの頃あまりのひどさに可哀想にと思ったのでしょう

マダムが色んな所に連れて行ってくれ色々教えてもらった
最初に連れていってくれたのが三越だった
九州にもデパートだったら井筒屋があって
子供の頃は母に連れられよく行ってたけど全く違ってて
三越の玄関に車を停めると三越の担当の方がお出迎えしてくれる
そのままお得意様サロンにご案内され
今日買い物をしたい商品をあらかじめ用意してくれてて
それでも気に入らない時はショップ迄見に行く
HERMES もVUITTONもGUCCIも全てここで買ってた
でも1度もカードを渡したり支払いをしている姿を見たことない

三越では外商じゃなくお帳場とか言ってた
昼近くに行くと上の階にある大食堂で食事をした

ココも特別食堂という名称が付くだけに
いつもの普段着ではちょっと浮いてしまうような
感じだった
生まれて初めてお店で頂くコーヒーゼリーも特別食堂日本橋だった

我々の時代ウインナーコーヒーというのがあってこの容器に生クリームが入ってましたよね



マダムはお店の方の接し方やお心遣いとかとてもさりげなくエレガントで素敵だった


スマホが新しくなってyoutubeやtiktokを見る様になった
なんか内容がジェネレーションギャップというかこんな事をしてお金持ちになって
子供達の憧れの職業になっているけどもう少し品のあるお金持ちになって欲しいなって思う


おにぎりブームだけど

2022年08月22日 | マルチーズ太郎

最近おにぎり専門店が数店出来ている
有名なお店ってテレビとかで見ていると素手で握ってないですか?
なんか手袋をしないで素手で握ったおにぎりって抵抗がある
今日もコンビニで何気なく買ったおにぎりが

当店炊きあげごはんって書いてるのを見て
コンビニの店舗で誰が作ったの?手袋してる?衛生面とか色々妄想してしまう
おにぎりは衛生管理が整った工場で機械が握った物を食べたい派なんです

太郎と3日ぶりに散歩に行って来ました

太郎が飼い主から離れると
鷹?とび?が太郎の周りを旋回しているんです

太郎ヤバイ戻っておいで


さっきトリミングの予約をしたら29日といわれた
この辺ショップはいっぱい出来ているけど、どこもトリマーさん募集していて
予約が取り辛い。
20代だったらトリマーの学校に行ってトリマーになりたいなんて思うのですが
センス無いから無理かな・・・・


太郎に合う病院を探して

2022年08月21日 | マルチーズ太郎

太郎の足なめが止まらない
昨日お散歩の時に皮膚科に強い先生がいると聞いて
本日また新しい動物病院に行って来た
女医さんで丁寧に説明してくれ太郎をよく触って見てくれた
犬がすべての足を舐めるという事はストレスかアレルギーという
アレルギーも一気に調べる事が出来るが高額なので
とりあえず私が疑うマラセチアとぶどう球菌の検査をピンポイントで
やりましょうと言われ待合室で待っていると
先程先生が言っていたアレルギー検査のポスターが

確かに我が家にとっては高額だが
一度に92種類のアレルゲンについて結果が出るのなら

この機会にと思いチラッと財布を見たらお金が入っていたので
お願いした2週間後に結果が出るそうです
いがいにお米や鶏肉のアレルギーが出る子が多いと言ってた
えっ~。わざわざ米粉とか使っていたのに太郎は何も出ませんように
本日の結果はぶどう球菌は見えなかったがマラセチアが少し繁殖しているそうで
一回注射するだけで2週間効果のある「コンベニア」という抗生物質と
別の注射と計2本打たれ
採血をされ終了

家に帰るとグッタリの太郎です

明日から飲ませる薬

足を洗う除菌水

太郎かゆみが止まればいいね


土日にワンコと過ごせる海の家のイベントに行く予定でしたが湿気の多い場所や

今は他の犬ともふれあわない方が良いと言われ中止に
金曜日に財布にお金を補充しましたが、
ドックフードも買って
丁度財布も空になったしジージからさっき茄子が届いたので

太郎とおとなしく飼い主は茄子で


飢えをしのぎながら過ごします(笑)


 


ドミノ・デラックス

2022年08月20日 | 食べ歩き

昨日昼休みやブログに書いた「我が家の一大事」の件
昼休みに話した人達は帰りの電車の中でブログを見て下さった方も
家でネットを検索してくれお安い店を探してくれたり
本当にありがたいと言うか人騒がせですみませんでした
皆さんの情報で無事に新しいパッケージのu/dを
ゲット出来ましたありがとうございます

飼い主も本日は600円のドミノピザを買って帰りました


ドミノ・デラックス

これ1390円引きだそうです
Mサイズと言われましたが食いしん坊ですが1人で1枚はチョットキツイ

でもピザ久しぶりだったので美味しかったです
8月22日~9月11日は「マルゲリータ」に変わるそうです
楽しみです
ごちそうさまでした


我が家の一大事

2022年08月19日 | マルチーズ太郎

そろそろ太郎のドッグフードをAmazonに頼もうとしたら
いつもは3kgで5000円位だったんですが
なんと1kg4001円の物と3kgが2個セットで18581円しかない
という事は3kgで9290円

値上げは覚悟してたけど約2倍でしょ
ちょっと動揺してしまう

🐶僕なんでもいいよ

太郎はこれしかダメなんだよストルバイト用はいっぱいあるけど
シュウ酸カルシウム用ってこれしかないらしい

つけられないだけかと思い過去の取引を見ると
販売者はアマゾンジャパン合同会社とあるがそこにはu/dは無い
療養食だからネットでは販売できなくなったのかな?
パッケージが代わると聞いているので
新しい物が入荷次第いつもの値段で出ると信じたいのですが
貧困家庭には厳しい値上げだって昼休みに話していたら
Mさんがペットショップに子供と行ったらしく
ココ7000円台で売ってるよって知らせてくれた
ありがとう
明日早速ゲットしに行って来るね
🐶悪いねよろしくね


太郎の反抗期それとも・・・

2022年08月18日 | マルチーズ太郎

🐶散歩にも行ったしごはんも食べたし休憩しようかな
どうぞ、その間食器洗って洗濯して来るからごゆっくり

で、戻ってきてら

ねえせっかくシートやマットを用意しているのに
なんで使ってくれないの?
🐶もう、寝てるのになに?うるさいな~

フカフカのベットとか用意しててもすき間の床に寝てて

これって反抗期ですかね

それとも・・・・なに?


暑さを利用

2022年08月17日 | 今日一押しの食べ物

毎日暑すぎるでしょ
暑さをしのぐ事ばかり考えていましたが
今日はこの暑さを利用しようと思ってパン焼きしました
発酵にとても良い温度でしょ置いておくだけであっと言う間に出来ます
60gに分割して9個出来たので家にある材料で
4個をハムパン

4個をチーズパン

残りの1個はそのままで
全てにスライスチーズをのせて焼きました
完成です

焼きたてのパンは美味しい

夕飯前に太郎と散歩

そう言えば蝉の合唱が聞こえなくなった

夏もそろそろ終わりですかね
早く終わって欲しい