いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

マルチーズ 太郎

2020年09月30日 | マルチーズ太郎

明日トリミングの予約が取れたんですが
両目に涙焼けが付いていて、明日行くからイイかと
思いましたが、毛はボサボサだしせめて涙焼けくらいは
取ろうと思いコットン等を準備していたら
いつもの様にベッドに逃げ込んでこちらを厳重警戒しながら見ている
右目と左目についていた涙焼け

お手入れ、いつになったら嫌がらずにやらせてくれるんだろう
施術後おやつを食べ満足げな太郎

明日はトリミング頑張ってね

【おうちで美味しいコーヒーを】雑味を抑えたコーヒー抽出できるワイヤーフレーム!6杯分までのドリップができる『珈琲考具ドリッパー大』


初めてのDIY

2020年09月29日 | 今日の出来事

子供の頃は「日曜大工」って言ってた
今は「DIY」やったことなかったのですが

朝からホームセンターに買い出しに行き初チャレンジしました。
実はわが家、作り付けの下駄箱に高さ195cm横35cmの鏡が2枚ついている

玄関を開けると正面に鏡があるんです

前から気になっていたのですが、風水では重要視されていて
玄関の正面に鏡があると、せっかくの良い気をはね返してしまう。
誰でも知っている事ですよね。こんな所に鏡を付けて。マンションの設計士はダメだな~。
風水の先生に聞いたら「布で隠せばいい」と言われましたが
布で隠せる大きさでもないし、ここに壁紙を張ることにした

張り始めてジージに頼めばよかったとメチャメチャ後悔

悪戦苦闘しながら張りました

空気も入ったけど御愛嬌。

気になり始めたらジージに頼んでやり直してもらおう

後自分の好みで飾っているわけではないけどこのお面

引越しの時に魔除けのお面と言って頂いたもの。そうやっていただくと
粗末には出来ないし、悪い気が入ってこない様に玄関に飾っている
お客様はみんな「趣味 悪い」と思っているみたいで・・・
でも、お面や人形には魂が宿っているような気がして、外しても置き場所がない

かと言って、ゴミ箱には捨てれないし・・・
皆さんどうしているんだろう?
とりあえず我が家、良い気が入りだしたと信じて良い事が起こることを期待しよう


簡単アンケートに答えて応募!モニター後アンケートなし!マルトモ商品を食べて、感想をSNSに投稿しよう♪

断捨離

2020年09月28日 | 今日の出来事

今日は風水のお話を聞きに行ってきた
散らかっている家には幸運は舞いこんでこないとの事
本当に片付けが出来ない。そのくせ頂き物とか物が沢山ある
例えばこんなの

全て10年~15年以上前に頂いたもの。
「腐っても鯛」じゃないけど「腐ってもMIKIMOTO」とか思って
多分使うことの無い物を沢山置いている

「どうするつもり?」と聞かれたら
「誰か欲しい人がいたらあげると」答え、また収納。
メルカリとかオークションに出す能力もないし
クレームとか評価が来て嫌な思いをしたくないとか考えたら
やる気になれなくて・・・・

片付けと言っても右の物を左に置いて終わり
だから一向に片付かない。
今日はとにかく断捨離する事に、とにかく捨てる
後は0円スーパーをしているお友達の所に持って行って来た

風水では玄関には何も置かないが原則のよう
太郎用のゲート100均のワイヤーネットで作っているのですが

自分で作った物の中でこれが一番の力作。(これ位のレベルなんです)
太郎が押して突破しない様に、
右側は重しを置いて固定。

左側はペットボトルの箱を置いて固定していたのですが

箱を置いていると物を乗せられるでしょだからつい色々のせている
賃貸じゃないんだからと思い今日は100均で留めがねを買って来て固定。


簡単に外すことも出来るので便利です
「いつ行っても玄関に飲み物の箱置いてある」と思われていた皆さん
今迄よりは玄関スッキリしましたよ

靴も全て収納

傘立ても外に出した方が良いかな?

良い気の流れが入ってきますように

あれ。太郎はどこ行ったんだろう


スシローに行って来ました

2020年09月27日 | 食べ歩き

スシローに行って来ました
今回は大九州展をやっています
ではいただきます












お腹一杯になりました
もう食べれない
ごちそうさまでした



歯周病とにおいを予防する薬用ハミガキ。シャルエーゼ モイスティクリア〈医薬部外品〉

動物愛護週間

2020年09月26日 | マルチーズ太郎

動物愛護週間
テレビを見ていたらコロナ禍で

都心のある大手ペットショップでは
通常なら犬や猫は月20頭ほど売れればいいほう。
だけど6~7月には2日で100頭も売ったときがあった
犬猫は「品薄」になっているという
その反面、飼育放棄が急増しているとの事
愛護団体等に持ち込む人も多く

ペットショップにいる時は天使だったけど家に連れて帰ったら悪魔になった

と言って2日で飼育放棄した方もいるらしい

この気持ちわかる。
我が家も最初の1ヶ月はこんなはずじゃなかったと思って
育犬ノイローゼになりそうで

図書館でしつけ本を借りまくったり
しつけ教室にも行きましたが、犬友さんから
「人間だって親から離されて、たらい回しにされ連れてこられたら
不安で毎日泣き叫ぶでしょ、だから今は愛情を注いであげなさい」と言われ

「人間の子供でも親の思い通りには
育たないでしょ?」
「犬を思い通りに育てようなんてあきらめた方がいいよ」

「まだ、トイレの失敗をしても当たり前。人間なんてトイレが出来るのに
何年かかりますか?多分犬は1~2ヶ月で覚えてくれますよ」って言われ
そりゃそうだ。と思えるようになったら気持ちも楽になり
育児・介護・飼育もろもろの経験は全くゼロですが子供だった経験はある
もし自分が「太郎」だったらと思いながら接してたら、1ヶ月過ぎた頃には
太郎も家に慣れ少しですが気持ちも通じる様になり家族になれました
我が家に迎えてもうすぐ3年良き相棒です


前にも紹介しましたが 何度も見ている

東京都福祉保健局が作ったおススメ動画です⇓⇓⇓⇓⇓
https://www.youtube.com/watch?v=LuxF-sOabqA

動物を飼う前に、飼っている方で悩んでいる人は一度見て下さい。

お風呂でも使える!【割れないミラー】マグネットシート製【A4サイズ】のブログorインスタ投稿モニター3名様募集!

グァー豆茶

2020年09月25日 | モニター

株式会社TRIPLAKさんから
「グァー豆茶」(4g×30包入り)が届きました

グァー豆茶とは
水溶性食物繊維がたっぷりと含まれるノンカフェイン茶
・野菜不足が気になる方
・朝から「スッキリ」したい方
・肌あれが気になる方
・善玉を元気にしたい方
・青汁を飲んでいる方
こんなことが当てはまる方にグァー豆茶はおすすめらしい

野菜不足だし、善玉を増やしたいし当てはまる項目が多い。

しかも
・無添加

・アレルギー特定原材料等28品目不使用
・有機桑の葉使用
・ノンカフェイン
なので、お子様から妊婦さんなど、どなたにでも安心して
お飲めるとの事
早速ホットで頂いてみました
細かい顆粒状です

お湯を入れるとサッと溶けます

こういう系色々と飲んできましたがとても飲みやすいです。

ヨーグルトにも入れてみました。

あっと言う間に溶けて美味しい

グァー豆茶初めていただきましたが、色んなアレンジも出来て
お気に入りになりました。楽しみたいと思います。



Vganファンサイト参加中


黒糖蒸しパン

2020年09月24日 | レシピ スウィーツ

別府のお土産に蒸しパン頂きました。
それ以来小腹が空いたら蒸しパンを作っています

【材料】
小麦粉・・100g
重曹・・・・・5g
黒糖・・・・80g
牛乳・・・・70g
卵・・・・・・1個
はちみつ・・15g
酢・・・・・10g


牛乳と黒糖を合わせ溶かし

卵とはちみつを加え

小麦粉・重曹・酢を混ぜ合わせたら型に入れて

15分蒸すだけ

今日の型はシリコンのザル。

これにクッキングシートを敷いて
完成です



蒸しパンの良い所はアツアツをすぐに食べれるし、冷めても美味しい。

器にのせて頂くのはブログ用に1回だけ、後は、ラップに包んで手づかみで頂いています

置いていると直ぐになくなります
友達の家に持っていく時はクッキングシートで箱を折って


出来上がりにラップをして持っていく

健診前で家にお菓子類は買わない様にしているのですが
こんなの食べてたら意味が無い。
でも無性に何か食べたくなるんです
生クリームとか使ってないし軽い感じに食べれるがでもカロリーは高い
反省の毎日。

汚れが落ちやすいこの時期に早めの大掃除をしましょう。とれるNO.1で安心ラクチン大掃除! ←参加中


連休最終日は太郎と一日べったり

2020年09月23日 | マルチーズ太郎

4連休は本当に秋らしい良い天候に恵まれましたね
太郎もそろそろトリミングの時期なんですが
まだ予約を取ってなくて
今日は足裏の毛のカットをしました。
本当は肉球の隙間とかも綺麗にカットしたいのですが
いつもの様に逃げて、捕まえても暴れるので表面だけ
膝の上でカットさせてくれるワンちゃんもいるみたいだけど
太郎は全くダメ・・・どうしたらいいだろうっていつも思う
たまには散歩にと思って外に出て行っても

立ちすくんで歩こうとはしない

仕方ない。嫌なら帰ろうかと15分で帰宅。
ふと気づくとお気に入りの場所で爆睡中

マットを敷いてあげててもよけて寝てる
🐶:何?

せっかく敷いているんだからあの上に寝たら?

こんな生活で良いのかと悩んだこともありましたが今は最低限のルールさえ守り

人様に迷惑をかけないのなら太郎の好きな様にしてていいやって思うようになりました

【ビフォーアフター画像投稿】薄毛・白髪かくし用 ヘアファンデーション★モニター募集★

糖脂にターミナリアファースト プロフェッショナル

2020年09月22日 | モニター

薬を飲んで治療するまではないが健康診断で気になる
食後の血糖値・中性脂肪の上昇をしっかり抑制してくれる
“糖質・脂質コントロールサプリメント”
「ターミナリアファースト プロフェッショナル」
2ヶ月間モニターしています
食いしん坊にとっては食べたい物を我慢しないって本当に嬉しい
外食時も飲める様に小袋に入れていつも持ち歩いています

最後のひと月となりました

食べ始めて「あっ忘れてた」と思って飲む事もあり
それを見ている友達は、
最近芸能人の薬物使用やドラマの「MIU404」を見ていて
「それ、怪しい薬じゃないよね」なんて言われますが(笑)
皆さんも愛用しているサプリと話すと

友達も急に興味津々になり始める
10月は健康診断なんです
結果が楽しみです


ビタブリッドジャパン モニプラファンサイト参加中


食欲の秋がやってきました

2020年09月21日 | 今日一押しの食べ物

毎年恒例
食欲の秋の始まりはジージが焼く
秋刀魚祭りから始まる
今年は暑い夏の期間が長かったので秋が来たことを忘れてた
バーバから「秋刀魚焼くよ~」の電話、太郎と行って来ました

ジージこだわりの墨で焼いてくれています

🐶:バーバ。僕のご飯用意してくれてるかな?ちょっと聞いてこよう


本日の秋刀魚定食です

秋刀魚には塩はしていません。
たっぷりの大根おろしとカボスをかけていただきます

脂がノッテテ美味しかった。
特に美味しかったのがごはん。

今日届いたという新米で炊いてくれていました
やっぱり新米は旨い。

バーバがお惣菜を詰めてくれてて帰りにもらって帰りました


煮物は冷凍にしました。
太郎にも

新米も玄米で貰ってきた

我が家は食べる時に精米するから

ご飯大好きだからお惣菜もあるし、明日からご飯が楽しみです

ごちそうさまでした

【お家でごちそうホットサンド】IH電磁調理器にも対応!キャンプにもおススメ「両面エンボス鉄製トースターパン」


愛犬・愛猫用/健康サポート食品 MREフードプラス

2020年09月20日 | モニター

MREフードプラスをお試しして2週間が過ぎました
今回モニターという事で通常の2倍あげている

1包はごはんに乗せて後1包は直接食べさせています

ふと見た時、原料にニンニクが含まれていてすごく気になったのですが

「にんにくは、超低分子に分解済のため全く心配ございません。」との事

効果としては、便が以前より臭わなくなり立派な便が出ます
毛並みも良くなり伸びるのが早くなった様な気が・・・

引き続きモニターしてみます

スターネット|ファンサイト参加中

巨大な梨とぶどう

2020年09月19日 | マルチーズ太郎

松木果樹園に行ったバーバから
お土産をいただきました
ぶどうのピオーネ

とにかく房がデカいんです。ずっしり重くて
1kgくらいありそうなぶどう

粒も大きくて、新鮮でパンパンで種もなく甘い
ビックリする位の感動でした
今ぶどうと言ったらシャインマスカットの様ですが
これも存在感と旨さじゃ負けないと思う

太郎はぶどうは食べれないでしょ

だから太郎用にと、これまたデカイ梨もお届けしてくれました
🐶:デカイな~

そうだね、太郎の顔よりデカいね。

いただこうか

🐶:いただきま~す

シャキシャキ音を立てて美味しそうに食べています


ごちそうさまでした



【マルハニチロ】モニター20名様募集!新感覚の「おかづまみ」で家飲み!

やよい軒

2020年09月18日 | 食べ歩き

先日友達に「史上最大割引」らしいよって誘われてランチに
やよい軒に行って来ました
コロナ対策がされていて各テーブルにはアクリル板が置いてあり

向かい合って座ると、刑務所の面会みたいなんです(笑)
話していても会話の声も聞こえづらい気がして、もくもくと食べて来ました
今迄テーブルに置いてあった漬け物も運ばれてきます

これって食べなかったら廃棄なのかな?

味噌かつ煮定食にしました


これを見て食べてみたくなって

ご飯に出汁かけて来ました

お腹一杯になりました
ごちそうさまでした

新商品「にんにくごまだれ」12名様モニター募集

総合栄養食Nanaパウダータイプ

2020年09月17日 | モニター

株式会社黒龍堂からドッグフードが届きました
「Nanaパウダータイプ」です

自然環境豊かなオーストラリアで育まれた良質なラム肉とお米に加えて

厳選した原材料を使用。

有害な酸化防止剤エトキシキン、BHA、BHTは一切使用せず
酸化防止にはケミン社保証付きの酸化防止剤Nautroxを使用しているそうです
・消化が良く糞量が減ることで糞の臭いを抑えます。
・ユッカの香りによって息をさわやかにします
糞臭や口臭、糞の量の軽減にもこだわったドッグフード。

太郎に食べさせるドッグフードパウダー状は初めてです

スーパーライトエナジーと

ハイエナジーの2種類があるみたいです

パウダーだからトッピングにしたり、いろんな形にアレンジ出来るみたいで楽しめそうです

我が家の太郎、好き嫌いがあって果たしてこのドッグフードを食べてくれるかが心配なんです

お試しでお団子作ってみました
付属の計量スプーン1杯を皿に入れ(大さじ1杯で約10gです)

計量スプーンで取った杯数と、同じ杯数のお水を入れてかき混ぜる

全くダマになることもなく滑らかに混ざってくれ混ぜるたびに硬くなっていきます

とりあえず3個丸めてみました

太郎新しいドッグフードのお味見してみて下さい

秒速で食べました

全く心配はなさそうです。

我が家の太郎、ドッグフードは80%くらい丸飲みしているから
パウダー状って画期的でいいな~と思いました。
夕食からこれ太郎に出してみたいと思います
明日の便も楽しみです

株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中

自動ドリップ・コーヒーメーカー

2020年09月16日 | キッチングッズ・調理家電

我が家にコーヒーメーカーがやってきました

今まで見たことが無い手のひらサイズの画期的なコーヒーメーカー
1杯分のコーヒーを淹れてくれます
使い方は簡単
まず本体に電池を入れます

ステンレスの網にコーヒーを淹れます

コーヒーカップに乗せて機械をセットし
電源ボタンを押して熱湯を線まで注ぐだけ

湯の入った部分が自動回転し始め給湯サーバーが毎分4周・360度回転


約120秒間一定の速度でお湯をコーヒー粉に注ぐハンドドリップを再現。


0.15mmのきめ細かな網目から丁寧に抽出していきます。
最初にポタポタとコーヒーが落ち始めたら蒸らしの適量が注がれたサインです。

これがビックリするくらい本当に美味しいコーヒーを淹れてくれます

マカロンとコーヒータイム楽しみました

秋らしい天候になりホットコーヒーが美味しい季節がやってきました

 

【20歳以上の方限定】家飲みをちょっと贅沢に★やや辛口の高品質白ワインモニター募集|ブログ or Instagram