のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

うたごえを取るかボランティアを削るか

2015年07月25日 06時51分30秒 | うたごえ

こんな問い合わせが昨日会った

実は うたごえ を地域で開催したいのですが 協力して貰えませんか

私は日程さえ空いていれば なるべく要望にこたえたい気持ちをいつも持っている

 

えっ年間の開催ですか? それで曜日はどうなるのでしょう?

年間となると私の行動は大きく左右される 構えて聴いた

水曜日を予定して居るのですがと言う

 

 

私は正直 うたごえは大好きである

多くの方の笑顔と会える 好きな歌があり この伴奏が出来る

家にはピアノが無いから ピアノが弾ける喜びもある 本番と同時に練習だ

 

皆さんが楽しいと言ってくれるが 私も楽しい

要望があれば これに応えて行きたい

だが 問題は曜日である 水曜日 月曜日はボランティア予定に空けてある

 

 

ボランティアを削れば 応えることが出来る

私の代役で間に合う介護施設もある 

しかし 私の他には誰も訪れない介護施設もあるのだ

 

あの高齢者の弱々しい笑顔が脳裏によぎる

私の人生は ボランティアに生きて来たかも知れない

決して見離してはいけない 生きがい やりがいは 楽しさとはまた違う

 

こんな想いがいつもあるから 1秒と置かず ごめんねと断る

体力・気力がある内は ボランティァと共に生きる私の人生

ピアノが弾けるチャンスが増えることは消えたが 心の中で鍵盤に向かえば良い

 

 

久し振りに 15000歩 昨日の昼間歩いた

暑くて 少し歩いてはコンビニ・スーパーでクールダウン ペットボトルは2本飲んだ

夏のウォーキングは大変だ かと言って 朝はゆっくりしたいし 夜は私に似あわない

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする