のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

お兄ちゃん 聴いて共に 貰い泣き   ♪さくらのバラード

2018年06月06日 09時02分23秒 | うたごえ

涙もろくなった 人生の悲哀を多く体験したり 見たり聴いたりするせいか

他人の痛み 苦しみを 少しでも理解できるようになってきたのならば それは良いことだと思う

昔 亡き母が ちょっとしたことで嬉し泣き または テレビやラジオで泣いていたことを思い出す

 

歌謡曲で今や実力派の仲間入りをしている 市川由希乃 さん テレビにもたびたび出演して中心に居る

先日聴いた紅白歌合戦のエピソードを聴いていて 思わずポロリと溢れてしまった

両親は中学1年の時に離婚 母は女手一つで 脳性麻痺で障害のある兄と市川さんを育てた

 

兄は障がいで子どもの様であったが 常に市川さんが自慢で応援をして 施設でも明るく見守られてきた

紅白に出場前に亡くなったが 一枚の妹への励ましの手紙を遺していた たどたどしい大きな文字である

その兄の手紙を懐に 市川由希乃さんは紅白歌合戦初出場の舞台に立った

 

さいたま市の出身で越谷市に住み 16歳の時には 埼玉新聞のカラオケ大会で優勝する

次々と仕事は舞い込み順調と思えたが 燃え尽き症候群で精神的に追い込まれ 4年以上活動を中止した

その間は 天婦羅やさんの荒れバイトなど働く  再起してからは 現在のように数々の舞台に立つ

 

 

こんなエピソードを語り 兄の手紙も見せてくれた 

寅さんの中で一度だけ歌われた 『さくらのバラード』を歌う 倍賞千恵子さんが『葛飾慕情編』で歌う

お兄ちゃん どこで何をしているの お兄ちゃんに会いたい みんなが待っているのよ

 

 

山田洋次監督が作詞 作曲も 「男はつらいよ」 の 山本直純さん

さくらが お兄ちゃんを想う気持ち 天国へ行っても みんな同じ想いだろう 私たちも そんな気持ちになれる

市川由希乃さんにとっては 亡きお兄ちゃんに ダブらせて歌っている 聴いていて 私も妹をダブらせて居た

 

https://youtu.be/JUQZexaScIM  YouTube さくらのバラード 倍賞千恵子さん

 

 

今日は雨 下町のうたごえ亀戸 ここには雨でも多くの方が参加され みんなで歌い笑い あたたかな雰囲気に包まれる

私も楽しみだ 今日は蒸し暑いから 朝から休憩時に出すお茶を冷蔵庫で冷やし 保冷剤も沢山作った

 

歩いて数分のところに ジャカランダの樹が花を咲かせていた

地元のブロ友さん フェイスブックのともだちが 咲いているよと教えてくれた 灯台下暗し!

 

下町のうたごえ バンド コーヒーブレイク生伴奏

  YouTube 君恋し

 https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

 YouTube バラが咲いた

 https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

 YouTube 小さなスナック

 https://youtu.be/uG0dYhpj0yg

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

  (メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする