のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ヘルパーの 依頼をしたい ズボラかな   一人暮らし訪問調査

2018年10月07日 08時15分42秒 | うたごえ

担当地区の民生委員から 家庭訪問しましたが留守でしたと資料が郵便受けに入る

次の訪問予定日が書いてあり 都合がつかない方は連絡するように書いてある

下町のうたごえへ行った日から 眼医者は行くし ウォーキングも出たい

 

 

資料の内容を読むと 75歳以上の独り暮らして゛ 生活に不安がある方 介護を必要としている

あるいは認知症の怖れを感じている方など 訪問して 民生委員の方が 的確なアドバイスをしてくれるのだろう

中には 買い物も出られない 話し相手も居ない こうした方には ヘルパーさんが来て対応をしてくれる

 

僅かではあるが 利用料を払って 掃除 洗濯 食事を作るなども作ってくれるそうだ

介護認定もあるが 条件によっては 認定が無くても これらのヘルパーさんのお世話になれる

そうか 我が家は 天気が良ければ外へ出てしまうし カレンだーの平日は ほぼ゜埋まっている

 

 

ああ ズボラな私にとっては この上も無い介助だなぁ

どこか具合が悪そうに装って 認定を受けて利用しようか・・・怒られそうなズボラな考えが浮かぶ

昨年も訪問された時 民生委員の方から 私より元気ねと 変なところを褒められた

 

電話を入れた この日の この時間帯だけ空いているのだけれど 今日も これから出かけたいと言った

女性の民生委員 ああ またお出かけですか と言うことはお元気なのですね と念を押された

まさか 具合が悪くてとは言えない はい 元気ですと答えてしまった

 

それでは この電話で終わりです・・・と簡単に終了 生存確認も含めての調査なのだろう

かくして ズボラな私の ズボラな考えは 霧消してしまった

今日は天気が良い また出かけよう 掃除 洗濯 ♪ あしたがあるさ 明日がある♪~ ずっと先かな?(笑)

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする