のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

殿仕え 控えめに咲く 冬桜  

2018年10月23日 09時37分30秒 | うたごえ

殿とは 徳川家康公 その周りに控えめに数本の冬桜があり 華やかさには無いが お付きの女性たちの様だ

まっすぐ前を向いて歩いていたら 見逃しそうな桜の姿である

場所は両国国技館の裏 江戸博物館の側道で 毎年 健気に今頃咲いている

 

 

中学生くらいの男子が これ櫻かなぁ と友だちに話す いや 櫻じゃないよ 櫻はこんなに寂しげじゃない

きっと梅だろうね そう思うのも無理はない ソメイヨシノの華やかさには遠く むしろ 確かに梅に近い

そのまま帰りそうだから 正解を教える えっ やはり桜なんだと笑っていた そうだよ 冬桜!

 

 

10月桜と品種は違うだろうか 各地に少し咲いている情報もある

くわえて今年は ソメイヨシノが狂い咲きなんて 都内でもあちこち見られる

今の季節に桜を見る 貴重なものを観た そんな気がした

 

 

昨日は近くの介護施設へ 歌の訪問 そして今日は 江戸川区の介護施設へ

いずれも10年間 毎月通っている施設 高齢の方たちの笑顔を見るのも 穏やかな視線も嬉しい

明日は 下町のうたごえ亀戸 3日続きの活動も あちこちウォーキングしてエネルギーをためて発揮する

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです)  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする