のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

猛暑日は 水道の水 ぬるま湯に

2020年08月19日 09時08分24秒 | うたごえ

珈琲でも飲むか やかんに少なめの水を入れ ガスで沸かす

水道の栓をひねると ぬるま湯くらいの水が出る 

あれっ 湯沸かしの元火を消し忘れたか スイッチを見るとオフのになっている

 

私のマンション 水道は地上部分が多いのか とにかく夏はぬるま湯状態になる

そして 冬は洗うのも嫌なほど冷たくなる 夏暖かく冬冷たし 逆なら良いのに

気温35度は連日 朝33度の予報 なぜか2度下がっても過ごしやすくなる感じだ

 

人間の身体は大したものだ 特に顔 そして口の中 

顔は一部 マイナス30度でも耐えるし40度でも露出している 面の皮が厚いのか(笑)

唇はキスするのにも優しいのに 高温の湯では熱すぎる ところが飲めるから不思議だ

 

想い出写真 静岡・大井川鉄道に沿ってドライブ

ツアーでも行くが バス任せ 自分でドライブする気分も楽しいものだ

 

家山 ここはSLが走る大井川鐵道 東海道線・金谷から千頭までの路線 ここから乗れる

川根温泉 駅の裏には大井川 温泉露天風呂から手を振る人と 乗客の笑顔の交流がある

越すに越されぬ大井川 この辺まで来ると川幅も縮まる

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする