のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

この味が 鹿児島だよと さつまあげ

2020年08月30日 08時14分51秒 | うたごえ

昨日の昼近く 突然 贈り物が届いた 鹿児島の『さつまあげ』

毎年 うたごえスタッフの女性が 鹿児島から取り寄せ贈ってくれる

私の大好きな 『さつまあげ』 どこかほんのり甘さが口の中に拡がる

 

 

昔 小学6年ころ 下町の乾物屋の店先にも それは並べられていた

クジラ肉 デンブ 佃煮なども セピア色も欠けてきたが映像が浮かぶ

そして 長い期間忘れられたものだった

 

40代の頃だったか ある女性区議会議員の立候補者を応援することになった

明大出身 特に地元に組織や活動が全く無い方 私は参謀となって必死に取り組む

結果は次点 惜しくも落選 4年後 再度必死に応援 当選させた

 

この方が鹿児島出身 親身になる私たちに 故郷の味を食べさせた

『さつまあげ』 ああ さつま揚げがこんなに美味しいのだと感じた時である

私より歳は若い 区議現役中にガンで亡くなられた

 

奇しくもブログを通じ 鹿児島のFMぎんがてんがらもんラジオと川柳教室に出会う

またしても 『さつまあげ』 たまに スーパーでも買うが この味では無い

私の大好きな味を知ってか 昨日届けてくれた方 ああ 半年もお会いしていない

 

想い出写真 群馬県・水上周辺

 

利根川の上流 温泉町・水上の夏の風物詩

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする