のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

愛がある 孫から届く 祝長寿

2020年09月22日 09時31分30秒 | うたごえ

私の好きな珈琲とメッセージが昨日届いた 孫娘が敬老の日に贈ってくれる

孫娘との交流は 孫が中学生の頃からか 良くメールが届いたものだ

大学を出て 銀行に就職 一昨年末 結婚して都内の赤坂あたりに住む

 

 

今年の1月には 私に赤坂でのランチをご馳走してくれた 

そして私に付き合い 六本木から青山霊園あたりまでウォーキングした

娘と一緒に 温泉へ連れて行ってくれたり 健康で生きていることと併せ幸せ

 

コロナ過で 若い年代に感染者数も多く 仕事も継続しているから心配は募る

メッセージは そんな心配を取り払い 私へのあたたかな思い遣りに溢れていた

コロナが落ち着いたら 食事も旅行も誘うからね

 

コロナのニュースは哀しいけれど じいちゃんは じいちゃんらしく

じいちゃんの人生を長生きしてください とある

学生時代に勤めていた スターバックスの珈琲に添えられて 私の涙腺が緩む

 

 

昨日はマンション自治会から 恒例の 敬老の日お祝いの お赤飯が配られた

配って歩く女性たちも私と同年代 お互いに 健康で迎えられる日を感謝する

ウィズコロナ みんなで予防しながら 元気に過ごしましょう

 

想い出写真 16年前のツアー 東京・立川 昭和記念公園

白萩で有名な あきるの市 大悲願寺

 

下は あきるの市 大悲願寺

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする