のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

世の喧騒 静かな自然 寒桜

2021年03月02日 09時03分25秒 | うたごえ

今日になって雨 皮肉なことに 足利山林火災は昨日鎮圧された

乾燥気味だった各地に火事が相次いだ 隣町の早朝の火事 12軒も延焼

まだこの辺には細い路地と木造住宅は多い ひとたび火災になったら怖い

 

本所のホール抽選を終えて 昼過ぎにウォーキングに行った

主はカンザクラが咲いているかだが 火災現場も気にかかる

カンザクラのある場所 高速道路下と 緑道にそれぞれ一本づつ

 

ソメイヨシノより一足早く咲く 行って見ると 少し早い あと一週間か

数年前から 近くにハナモモが歩道に移植された これも楽しみ

こちらも 花が咲いているが やはりあと少し暖かい日が欲しい

 

ダイエーが改装のために昨日から閉店 宝くじ売り場も閉店

階上にはダイソーもあったのに この街の一画が寂しげだ

私の年金は みずほ銀行 トラブルで日曜は利用できず 昨日は回復された

 

火災現場は 新大橋通りから一本路地裏 まだ消防 警察関係が多い

路地裏通りは通行規制 火災の規模が感じられる あちこちに人の群れ

周りも木造住宅群 どんなに恐怖が襲ったことか 家人も誰かと話していた

 

高架下のカンザクラ

こぶしの花も膨らんでいる

緑道のカンザクラ この樹は老木か 枝がかなり切られて それでも咲く

一時はこの大通りも通行止め 消防車40台出動とか 現場は一本裏の路地

昔の職安通り 家の近く ここにはハナモモが車道の両側を彩る

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする