のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

愛しい花 野菜くずから 芽を育て

2021年03月08日 10時56分46秒 | うたごえ

サラダ菜をスーパーから買って 一番下の根に近い所 水を少し入れ皿に

玉ねぎは 私はスライスして そのままサラダに入れる 上から次第に下へ

冷蔵庫に入れておくと 残された部分の下に近いところが膨らんでくる

 

そこから芽が出てくる 切り取って皿の仲間入りだ

白菜は4分の一カット 一度に使いきれない これも一番下の内部が膨らむ

そこから芽が出てくる やはり切り取って 皿へ入れる 私の興味体験!

 

以前は ジャガイモを使いきれないで放って置いたら 芽が出た

ジャガイモの花は好きだ プランターへ植えると ミニジャガイモが出来た

ブロッコリーも少し放って置いたら これも芽が出る 花は可愛かった

 

 

今年は玉ねぎが それらしく育っている 果たしてどうなるか

白菜の芽は育たなかった そして サラダ菜の芽 これが小さく咲いた

ベランダで咲いてくれる花 どんな花でも愛しい 部屋から良く見える

 

11月一袋50円で買ったタネ ビオラ パンジー?ようやく一つ咲いた 実に4か月

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする