のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

寒かろう 多肉も部屋へ 仲間入り

2021年10月19日 08時53分54秒 | うたごえ

ベランダは南国系が合うらしい 陽当たり良好 7階の南向きだ

ブーゲンビリアなど 良く見れば いずれも南国の花 そして アボガドも育てている

サボテンは3年目 多肉植物は昨年 切り欠きの何種類かの葉っぱを一袋買ったものだ

 

昨日は寒さもきつかった 長袖の上着も着てウォーキングに出たが 最初は寒い

歩くに従って 身体が温まってきて 寒さに慣れたが それほど寒い 11月の気温だ

それを見越して ブーゲピリアとパッションフルーツは 既に部屋へ取り込む

 

ブログのコメントに 花ちゃんが書き込む サボテンも寒そうだよ~ん

サボテンは 昨年 ベランダに出し放し 多肉植物も同じだが 何とか育っている

そうかなぁ 多肉も部屋へ入れてあげるか 幾つかは入れることが出来たが まだある

 

 

そして サボテンは まだ伸びるから そんなに大きくなっては困る

そして部屋に置く余地が無い 若いのだから 耐寒性に育って欲しい 

ベランダの青梗菜 フリルレタスも菜っ葉らしくなってきた そろそろ間引き食用かな

 

あさがお まだ咲いているよ つつじの植え込みに 季節を忘れた花が一つ 二つ

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする