のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

駅ピアノ 振られて上野 のび散歩

2022年10月01日 09時37分15秒 | うたごえ

ショパンはお好きですか? いいえ あまり好きではありません(笑)

両国駅ピアノへ行ったら 若い男性がショパンを弾いている

お上手ではあるが 待っている身には長い 特に立って聴いて居るのだから

 

その長い曲が終わったら 得意そうに また違う曲 この手は たまに居る

聴かせたいのだ 多分 待っているのを知っていて弾いているから すぐ諦める

ホームに戻り 上野へ向かう あの京成上野 入り口入ってすぐ

 

もしダメだったら 30度近い気温だが 歩くのも気持ちよい

時には京成電車に乗って 柴又とか 江戸川とか行って見たいな

着いてみると なんと空いていた ピアノと女性には振られ慣れている?

 

東京芸大に敬意を表して 荒城の月 旅の玄関にふさわしい いい日旅立ち

3曲も弾いたら 中年の女性が現れ ラ・カンパネラ まだ 練習段階か

両国で振られて 3曲も弾いたから 気分は上々 さて どこ歩こう

 

川柳原点の地 シンボル像 この地から川柳が各地へ発展して行った

 

不忍池に出た 広大な花は終わった蓮池 遠くに弁天堂 空には白い雲

周辺にテントが幾つも設営準備に入っていた 何のまつりが催されるのか

この辺から 湯島 御徒町に至るまで 青春の思い出はいっぱい

 

どらえもん 空を飛ぶ そんな風に見えない?

 

あの時 一緒に歩いたメンバー 彼女たちは 既に天国へ行かれたかな

お~い どうしてる? 想い出の姿 顔は 当時のままでインプットされたまま

私はって? アハハ 私だって若いイケメンの時もあったのさ 

 

 

ぐるり廻って 足は久しぶりに 旧岩崎邸庭園に向かった コロナ禍で久しぶり

重要建物を堪能し 客室で 小岩井バターサンドと珈琲でくつろぐ

写真もいっぱい撮ったから 明日以降に載せよう

 

湯島天神 ここも数々の想い出の地だなぁ

修学旅行中の生徒さんグループも見かける ずっと神様のご加護があるように

御徒町へ向かう道には 若い頃 甘いもの好きなメンバーと良く通った店

 

 

中へは入らなかったが店が残っているだけで嬉しい わざわざ食べに来たものだ

御徒町駅から電種に乗って 疲れを感じていたが もう一度 両国はどうかな

空いている また好きな曲を弾いてきた 9200歩のウォーキングも出来た

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする