のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

冷蔵庫 故障5日で 音をあげる  マーガリンはマヨネーズみたいに

2022年10月18日 07時17分29秒 | うたごえ

冷蔵庫がいかに生活に密着しているか 突然壊れ まだ5日で音をあげた

この5日がやけに長く感じた 買い替えを渋る暇もない すぐ買わねばとなる

先日書いたように アイスは溶けて 勿体ないから飲んだけれど初体験だ

 

美味しいとは感じない(笑) レトルト食品もチキンライスやカレー他

これも順次食べたが 自然解凍してしまったレトルトを温めて食べても不味い

一昨日 冷凍イカ 解凍してしまってから4日 これも鮮度が棄てたい程!

 

バター風味のマーガリン まるでマヨネーズ状 棄てないがパンに塗っても?

卵もあれば レタスもある 刻みキャベツなど 2日目には黒く変色した

調味料も台所のあちこちに放置 少しぐらいには驚かない私も お手上げだ

 

一昨日 大型電気店に行き 価格調べもあったが すぐに購入手続きをしてしまう

余裕のない年金暮らしに ものすごく痛い出費 値段と大きさで決める

中国製 普段は敬遠するが 仕方がない 5年保証を付けて4万円余だった

 

ようやく昨日の午後 配送され 元の場所に設置した

しばらくは放置5日のマーガリンや調味料を使うことになる

眼科の点眼液の一部 冷所保存で これだけは相棒の家に一時預け あ~あ!

 

今朝 久しぶりに 冷たいサラダを食べた

点眼薬も冷たいのを点した 冷所保存が原則なのに これで効果は発揮しそう

今までより 僅かに広い庫内 新品は良いね! 私は中古品だがまだ使用期限内

 

今日はちょこっとドライブに行ってきます 車と私の脳の劣化防止に・・

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする